11 | 二流書店 |
---|
2016年に購入した本の中でとても役に立ちそうな本を紹介しています。
今年はそこそこ本を買ったものの、残念ながら読む時間があまりありませんでした。
それでは、書評をどうぞ。
※本の縮尺率は実物大とは関係ありませんので、ご了承ください。
台湾から来た観光客が一時期に集中して、
ドラッグストアの薬を棚ごと買い占める「爆買い」。
2016年上半期は無視できない状況でした。
なぜ、「爆買い」現象が発生したのか、詳しく解説してくれています。
それだけでなく、台湾人は電車のホームで列に並ぶが、
中国人は列に並ばない、といった文化に関する解説が面白かったです。
うちの商品、やたら生産量が増えたのは「爆買い」が原因だったんだろうか…
ただ、台湾の医薬品の管理レベルは日本よりレベルが高いことを
世間の皆さまはご存じないかもしれません。
台湾で医薬品を許可してもらうためにあらゆる投資をしているのに、
実際は日本にやってきて、日本レベルの医薬品を爆買いしていくという、
なんとも不思議な世の中になっています。
なぜか2016年は田中角栄ブームが巻き起こりました。
いい意味でも悪い意味でも自分を貫き通した田中角栄。
ロッキード事件で有罪になったのに、政治活動をしていないのに、
地元の応援が最後まであったのは、情に厚い性格だったからでしょう。
一番共感したのは「学歴は過去の栄光。学問は現在に生きている。」
昔は勉強しまくっていても、今、何もしていなかったら、進歩はありません。
お金が大好きな声優さんとアニメが大好きな会計士さんのラジオ、
文化放送「週刊マネーランド」の番組本です。
本当に分数の掛け算ができなかった人が、
ファイナンシャルプランナー2級が取れるとは思わなかったなあ。
投資を全くしていない人が株を買うとどんなメリットがあるのか、
丁寧に解説してくれています。
今の世の中、このような知識も義務教育に入れるべきではないでしょうか。
「おーい、はに丸」「できるかな」「たんけん ぼくのまち」などなど、
今の30歳代に、どストライクなキャラクターが大集合。
のっぽさんが今も変わらないスタイルなのが驚き。
この頃の番組って、子供を軽く見てなかったんだな〜
だから、10年以上続く番組が多かったんでしょうね。
架空の横須賀女子海洋学校を舞台にした戦艦アニメ「ハイスクール フリート」。
ブルーレイを全巻購入するぐらいにハマってしまいました。
戦争をするわけではなく、死者も出ず、
かわいい女の子が出てくる平和なアニメ番組です。
オープニングテーマ、かっこよかったなあ。
ピンチになったときの主人公のことば、
「越えられない嵐はないんだよ!」にどれほど救われたことか。
小さい時に見ていたTBSテレビ「クイズダービー」の名司会者、
大橋巨泉さんが亡くなりました。
「クイズダービー」のリメイク版を見ましたが、
全く衰えていない司会ぶりにびっくりしました。
巨泉さんも我が道を貫いた人でしたが、
司会の時にどの人にもスポットが当たるように話を振っていたのがすごいと感じました。
東京と伊東の印象がものすごく強いのですが、
大昔にジャズの仕事で神戸のラジオ関西にレギュラー番組を持っていたり、
ロート製薬提供番組やハウス食品の本中華のCMをしていたりと、
結構関西にもゆかりがあるみたいで、驚きました。
全国津々浦々、行列ができるパン屋さんがあります。
全国のお店が載っている本と、関西限定の本を買ってしまいました。
いろんなお店に行きましたが、
盛岡の「福田パン」が評判通りで、
コッペパンがあんなにおいしいなんてびっくりしました。
普通の日曜日に30人も行列していたのにも納得です。
あと、東京の某パン屋さんで頑張って高いクロワッサンを食べたのですが、
一口食べたら、お皿がクロワッサンの皮だらけになりました。
クロワッサンは安い方がいいかも。
経営が困難になった福助を立て直し、
伊勢丹のバイヤーだった経験を活かし、「藤巻百貨店」をオープンさせた方の本です。
残念ながら、若くして亡くなっています。
「宴会の幹事には進んで立候補する」等、
先輩が教えてくれないような社会を生き抜くヒントが多数掲載されています。
「藤巻百貨店」、銀座の東急プラザにリアル店舗がオープンして、
魅力的な商品が並んでいます。
安かろう悪かろうとは一線を画す品ぞろえで飽きません。
今まで絶対に旅行ガイドに載らなかった地域が
局所的に掲載された飲食店ガイドがぴあから発行されました。
これを見たら、近場でも魅力的なお店があるんだな〜と思います。
ただ、知っている店が過大評価されすぎじゃないの?とも思います。
テレビ東京「孤独のグルメ」もシーズン5が放送され、
特番も数回放送されるようになりました。
ひと癖もふた癖もある飲食店っていろいろあるんですね。
それにしても、おいしそうに食べますねえ。
2016年は大阪南部の田尻漁港に行きましたが、
安くておいしいご飯が食べられることに驚きました。
肉もおいしいんですが、魚の方が奥が深いかもしれません。
電車の本もパソコンの本も1つもない、意外な結果になりましたが、
来年もご期待ください。