購入図書年間順位

今年1年間(2002年)に購入した本の中でとても役に立った本を紹介しています。

第1位

堂々の第1位。
ADSL環境があって、自宅サーバを「Red Hat Linux7.3」で建てたい人にはおすすめ。
初めてRed Hat Linuxを導入しましたが、
この本のために特別に編集されたソフトが同封されたCD-ROMをインストールすると
簡単に自宅サーバーを実現できます。
ホームページの更新が簡単に出来て、掲示板が置けて、
多数の写真も容量を気にせずに置けるのがすばらしい。

第2位

電通大時代からこう思っていました。
「自分でパソコンを作るなんて信じられない。」
電器店で20万円ぐらいで販売しているものを
手軽に自分で作れるなんて信じられませんでしたが、
この本のおかげでそんな信じられないことが実現できました。
同じ内容の本はたくさんあるのですが、この本は非常にわかりやすかったです。
オールカラーなので\2000近くても納得です。
おかげさまですばらしい自作機を作ることができました。
自作機は何年持ってくれるかな?

第3位

2002年は私にとってMeetsを買いまくった1年でした。
神戸本、大阪本、京都本、秋の京都本、丼ライフ。
しかし、その上を行ったのがこの本。
今までのグルメ本は都心中心に書かれていたのですが、
この本には都心から離れた「こんなところにこんな名店があった」という記事をまとめています。
つまり、行きたい場所から一番近い店が選べる画期的な本です。
しかも、Meetsだから他の本とのダブりが極端に少ない。いい本です。

第4位

青春18きっぷを使った裏ワザ、乗り得列車を紹介した本です。
今までは宇都宮で1泊すれば、上野〜青森を18きっぷ1日分で移動できました。
2002年12月から東北本線の一部が第3セクターになり18きっぷで乗車不可になったので、
もう無理ですが。
今となっては「海峡」「ミッドナイト」のカラー列車写真は貴重です。

第5位

まあ、こんだけよく発行しましたね。そしてよく買いましたね、自分。
自分としては神戸本が身近な感じだったので一番よかったです。
しかし、「秋の京都本」を買おうかどうか迷っていたら、
本にきっちり「京都本を買った人もぜひ!」って書いてあるのには参りました。
秋の京都本の価格が\480だったのも参りました。
「丼ライフ」は通常のMeetsでしたが、京阪神のおいしい丼が満載です。

第6位

このページの掲示板の元となっているプログラムCD-ROMが付いている本。
私のように勉強せずにさっさと掲示板を立てたい人には最適。
ただし、凝ったデザインにしようとするとより詳しい知識が必要です。

第7位

11月に購入したにもかかわらず、いきなりのランクイン。
ハヤシライス、かきフライなど
これがおいしく作れたら幸せだなあという料理レシピが掲載されています。
穴子天丼のページを見て、購入を決断。

第8位

さぬきうどんの他、全国のうどんが載っています。
東京情報だけでなく、全国各地の情報が大量に掲載されていたのがうれしかった。
個人的には私の活動領域の武蔵野うどんが載っていたのでポイントが高いです。
気仙沼のフカヒレは高級品。

第9位

2002年は日野原先生の本が多かったです。
本当はこれから第二の人生を送ろうとしている人に
元気を出して生きて欲しいというメッセージを送っている本なのですが、
23歳男性が読んでも勇気づけられる内容です。
音楽療法、薬の力に頼らない自然な別れ方、
おとなしい奥さんがご主人のために運転免許を取り、
いい空気のところへドライブに連れて行く話など、
読んでいて考えさせられます。
「老いが怖いのは見習いたいなと思う元気な老人が少ないからだ」という意見、
ごもっともです。

第10位

「オロナミンC」「ダニアース」「金鳥」をはじめ、
昔懐かしいホーロー看板が掲載されています。
大村崑さんのインタビューを見るとオロナミンC看板の裏事情がわかります。
サブカルチャーのところに並べたら失礼だと思います。
本は白黒写真が多いのですが、ホームページでデジカメ撮影している
ホーロー看板ファンが多くて驚き。

第11位

今年も買いまくりました。
「神戸おいしい店グランプリ」「新店ラッシュ100」「口コミランチ」が掲載されたものを購入。
KansaiWalkerより「ごはんバンザイ!」特集があったので、それも買いました。

第12位

世の中レトロブーム全盛。CMにも懐かしの流行歌が多用される2002年。
そんななか、ラジオ創世記の資料から、工作方法まで掲載されたこの本が登場。
工作方法は難しくて理解しにくいけれど、味があっていいです。

第13位

伊勢志摩、松阪を中心に地元の情報が満載。
この地域に絞って、カラーで\500以内なのはなかなかのものです。

第14位

こちらはWindowsMe、2000、 XPでサーバを建てることを目指した本。
サーバの概念がわかりやすく解説されています。
基礎知識やネットワークを理解するのには最適。

第15位

「Red Hat Linux7.3」を使ってサーバーを建てる本です。
こちらにはパソコンに直接つなげる方法とルータを経由する方法の両方が
掲載されています。
初心者には難しいです。

第16位

今年は寝台列車の特集も多かった。
のんびり移動するのがぜいたくだと思う時代になったようです。
トワイライトエクスプレス、カシオペアの豪華な客室設備が紹介されています。

第17位

Photoshop ElementsのWindows & Mac両方に対応した解説書。
多機能のソフトをわかりやすく解説してくれています。
解説書なしでPhotoshop Elementsを使いこなすのは不可能ではないでしょうか。

第18位

なんと、こちらでも青春18きっぷが特集されました。
歴代の18きっぷチラシの写真の解説が掲載されています。
しかし、裏ワザの数が少なかったので、順位が下です。