13 デジカメ歳時記

おわら風の盆と高山

電験三種を卒業したので、おわら風の盆と高山を楽しみました。

日付2012年9月2日(日)〜3日(月)
目的地王子保、越中八尾、高山
目的おわら風の盆と高山を観光する。

9月の有名なお祭りのひとつ、「おわら風の盆」。
3日間、夜に胡弓の音色であでやかな着物姿の皆さんが踊るお祭りです。
ただ、越中八尾は小さな町なので、旅館が少ない。
ということで、宿泊は飛騨高山にしました。
高山には9年ぶりに訪れました。
今回は、ほこ×たてカメラでおなじみ、CASIOのデジカメを使いました。

(全151枚:CASIO EXILIM ZR200で撮影)

おわらの前



△まずは王子保のマル金そば。大根おろしは激辛。


△高速シャッターでサンダーバードもプロ並みに撮れます。






△混雑するので、富山駅では列車乗車に整理券が必要でした。

おわら(昼)



△越中八尾(やつお)駅です。






△昼間から町流しが見られます。




△北陸銀行の八尾バージョン。






















△ぼんぼりは町によって異なります。






△演舞会の会場、八尾小学校。




△会場まで1時間あるので、夕ご飯です。



おわら(夜)・演舞会

















△最後は子どもも集まって、総流しです。




△きれいな衣装です。
































































































△男性陣はこれで30秒停止、っていう離れ業も。
























△にぎやかなステージです。




△6つの町が踊りを披露し、小雨のなか、終了しました。

演舞会の後










△各町の公民館で町流しの準備です。




△八幡宮で町流し。すごい人だかり。






△その他、いろんな場所で踊っています。


△八尾駅前、富山行き列車の入場制限です。




△列車の待ち時間に牛乳を飲みました。これもおわら姿。

飛騨高山の朝



△高山陣屋。朝市も営業してました。








△アサガオがきれいでした。












△酒まんじゅうとアイスコーヒーで一服。














































△昼ごはんは豪華にビーフシチュー。







△帰りも岐阜まで特急「ひだ」で移動。

天気はどうにか小雨でおさまり、
「おわら風の盆」は中止にならずに済みました。
最終の臨時特急「ひだ」は自由席でも余裕で座れました。
やっぱり平日に休みを取っているのは珍しいのでしょうか。

飛騨高山では朝からさんまちの和風な景色に癒されました。
豪華なビーフシチューを食べて、
造り酒屋で日本酒を試飲して、大満足でした。
ただ、今回も帰りに落雷で新快速運休という
残念な結果になったので、帰りが遅くなりました。

表紙へ戻る