13 デジカメ歳時記

11年ぶりの川越

テレビで何度も見ていた川越へ11年ぶりに行きました。

日付2018年9月22日(土)
目的地飯能、川越、小平、調布
目的11年ぶりの川越で懐かしい雰囲気を楽しむ

2007年に立山黒部へ旅行に行き、初めて川越に行きました。
「小江戸」の称号にふさわしく、重厚な建物が多くて趣がありました。
あれから、菓子屋横丁が火事になり、時の鐘も改修工事があり、
ずっと行きたいなあと思っていましたが、
ようやく願いがかないました。
今回は川越を軸に、お墓参りに飯能、小平の東京ガスミュージアム、
母校である調布の電気通信大学の様子も
見に行きました。

(全64枚:CASIO ZR1600で撮影)


△テリー伊藤氏でおなじみの築地「丸武」で土曜限定の100円の卵焼き。


△築地本願寺。御朱印なし


△銀座の「よもだそば」で朝ごはん。


△やってきました飯能市。








△アニメ「ヤマノススメ」にも登場する洋菓子屋さん。




△お彼岸なので、朝9時からお花を買いました。


△埼玉西武ライオンズも今年は優勝です。


△川越の喜多院。






△川越散歩スタートです。
















△埼玉りそな銀行の重厚な建物。








△川越の代名詞、額縁屋さんです。




△川越のシンボル、時の鐘。


△すごい和風な造りですが、スターバックスです。人力車との組み合わせがお見事。




△左の建物、郵便局です。


△狭山茶の冷たい抹茶を買いました。




△菓子屋横丁は復活していました。


△菓子屋横丁にあるおいしそうなパン屋さん。11年前も通ってました。




△ふかしたてなので、かなり熱かったです。


△さすが川越、さつもいも入り。




△みそだれの焼き鳥、おいしかったです。






△懐かしいケロちゃん。






△久米川の麻辣椀(マーラーワン)で麻婆豆腐ランチを食べました。


△ずっと買いたかった黒コショウ煎餅を買いました。


△珈琲問屋長澤で今月のコーヒー。


△東京ガスミュージアムに移動しました。




△なんと1999年!19年も前でした。肥後さんの森本レオさんのものまね、うまいなあ。


△なんと2002年!16年も前。


△これもなかなか重厚な建物です。


△調布に久々に行ったら、ビックカメラができていました。


△電気通信大学に久々に行ったら、体育館ができていました。


△「い志井本店」のゆでたん。あっさりした味です。


△牛テール煮込み。シチューの上級です。


△もつ焼きやの概念を覆すフランスパン。


△豚印のビール。アルコール10%で強めです。


△ればねぎ串。臭みがなくておいしいです。


△ヤマノススメのシールが貼られた「夢彩菓すずき」のバームクーヘン。

天気はやや曇り空でしたが、どうにか雨はしのげました。
飯能は朝9時から10時まで滞在しましたが、「ヤマノススメ」の世界を十分に楽しめました。
川越は趣のある建物が多くて、11年ぶりに行って良かったと思いました。
時の鐘、フカゼン、埼玉りそな銀行…おなじみの建物を写真撮影できて満足です。
いも菓子も、狭山茶も、みそだれの焼き鳥も全部おいしかったです。

東京ガスミュージアムはレンガ造りの重厚な造りで
ガス灯やガス器具の変遷を見て回りました。
駅からは離れていますが、入場料はなんと無料です。
おなじみのポスターが20年近く前のものとわかって、
時代の流れの速さを感じました。

調布駅のホームが地下になって、
地上にはショッピングセンターやビックカメラができてました。
ますます人が増えた様な気がしました。
母校の電気通信大学には体育館ができていて、驚きました。
最後は「い志井本店」のもつ焼きで締めました。

表紙へ戻る