17 | 茶林銀行 |
---|
2021年10月決算は以下のようになりました。
今月、新内閣発足にもかかわらず、株価きっちり下がりました。
雰囲気って恐ろしいなあ。
□給与(手取り26.7万円)
緊急事態宣言が解除され、
コロナウイルスワクチンの接種率が上がったせいか、
ついに各県で感染者が2桁まで落ちました。
10月は職場でいろいろと改善され、
有給休暇で1日休んだだけで、平日20日全部行きました。
収入が減少したおかげで、
健康保険、介護保険、厚生年金、雇用保険の額が減少し、
手取りで約4千円、多くもらえるようになりました。
ただ、年末調整で引かれるのかなあ。
□株式投資(▲5.3万円)
今月は-3.2万円から、あっという間に-8.5万円に転落。
一時期の大借金に比べればマシですが、
普通は新内閣発足で「ご祝儀相場」があるはずなのに、
従来の権力者の思い通りに大臣が決まった結果、
世間では不満に思って、株価暴落。
あとは原油価格の高騰でその影響を受けた感じです。
今月は株価が落ちていくので、何も買えず、売れず。
ようやくイオンの株主優待券を受け取りました。
8月に権利確定して、2ヶ月後にカードを受け取ったのに、有効期限は来年2月。
ちょっと短いのでは?と思いました。
□利子・配当金(0円)
寂しいですが、今月全くありませんでした。
■生命保険料・家賃(▲9.2万円)
基本的には生命保険料+実家の家賃+新しい家の維持費の支出です。
これはやむなしです。
■飲食費(▲0.9万円)
1人で食べたすだちそば1回、
家族で食べたうどん2回、天ぷら定食1回で、
先月に比べて0.4万円プラス。
まあ、仕方ないですね。
緊急事態宣言が解除されて、外食したい気分でしたし。
■交通費(▲0.7万円)
PASMOで5千円チャージと駐車場代、
奈良まで映画を見に行った交通費で先月より0.4万円プラス。
車通勤主体になり、バスや電車での通勤はその都度払います。
■遊興費(▲0.7万円)
コーヒーだけで5千円。映画鑑賞で2千円。先月と変わらず。
車通勤なので、無理やりスターバックスコーヒーに行かなくても、
幹線道路のコンビニコーヒーを飲めるようになりました。
先月同様、最後の1杯を飲むのが楽しみで、毎日の仕事が頑張れます。
■書籍・雑貨代(▲0.2万円)
レターパックプラス3枚とのし袋1枚。
先月より0.9万円マイナス。
のし袋、使いませんでした。残念。
■自宅おやつ・ガソリン代(▲5.7万円)
いつも通りのパン、ガソリン、焼鳥以外、今月は特に支出なし。
ですが、ガソリンだけで1.3万円も使ったのは痛かった。
前月比1万円プラスです。
■特別支出(▲5.0万円)
固定資産税3.3万円と1年に1回の火災保険・地震保険で1.7万円。
あっという間に5万円マイナスです。
■超特別支出(▲300万円)
ついに家の改装を開始するにあたり、
貯金を切り崩しました。
年間の貯金にはノーカウントにしますが、
無視できない金額です。
■電化製品代(0円)
先月同様、今月も0円でした。
■理髪・服・靴代(▲0.4万円)
今月は理髪店に1回行っただけでした。
先月比4.4万円マイナスです。
■薬品代・医療費(▲1.1万円)
歯科定期検診で0.3万円、シャンプーとリンスの定期購入で0.7万円、
その他薬品で合わせて1.1万円。
前月比0.9万円マイナス。
来月は親知らず抜きます。大丈夫かなあ。
■旅行費(▲0.9万円)
今月は日帰りで福井までおろしそばを食べに行きました。
お土産代は上の「自宅おやつ・ガソリン代」に含まれており、
4千円でしたが、残りの0.9万円を旅行費とします。
来月も旅行1つ計画してます。
今月は固定資産税や火災保険・地震保険が結構大きく、
株価まで下がってしまったため、全く貯金できず。
10月は職場環境が変わり、改善していただいたおかげで、
毎日しっかりと働けて、しんどかったですが、
充実した1ヶ月でした。
11月はついに家の改装を開始します。
ますます寒くなるので、体調を崩さないように、
毎日楽しく過ごしたいと思います。