実践編(飛騨高山)

日時2003年8月7日(木)-8月8日(金)
人数私、母、妹
目的地高山、白川郷、金沢
目的日本のこころにふれる

今回はかなり欲張りました。
1泊2日で高山、白川郷、金沢と回ります。
忙しい行程でしたが、すばらしい旅行でした。
台風の直前でしたが、列車は遅れずに済みました。奇跡です。

1日目

発駅発時刻着駅着時刻備考
垂水8:15神戸8:32各駅停車
神戸8:35米原10:21新快速223系
米原10:28大垣10:58各駅停車
大垣11:03岐阜11:14快速313系
岐阜11:19美濃太田11:56高山本線キハ11系
美濃太田11:59下呂13:31高山本線キハ48系
キハ11系。トイレなし。 キハ48系。 キハ48系の中身は普通です。

家を朝8時に出て、ラッシュの混雑に巻き込まれながらも米原到着。
余裕のない乗換えが続きます。昼ごはんを手に入れる時間すらありません。
これだけ頑張っても下呂に着くのは13時を過ぎます。
他のお客は駅弁を食べていました。
高山本線では駅弁を買うのが賢明ですね。

下呂合掌村まで行けるボンネットバス。 下呂合掌村にて。 ひなびた温泉街、下呂。 白鷺の湯でお肌すべすべ。 川のそばなのに温泉が沸いてます。みんな背を向けています。 下呂温泉はすばらしい。

下呂でちょっと休憩です。
観光案内所へ行って、下呂合掌村への道筋を聞くと
ボンネットバスを案内してくれました。
歩くと20分以上かかるそうです。
突然激しい雨が降ってきたので\140払って、おとなしくバスで移動。
坂道を登るボンネットバスは本当に頑張っています。
走る音が普通のバスとは違います。

合掌村をすばやく回った後、徒歩で「白鷺の湯」へ移動。
入湯料\300+ロッカー\100で入れます。
タオルや石鹸がなければ受付で買えます。
お肌すべすべになった後、川を渡ると、川のそばの温泉を見ることができました。
さすが、下呂です。どこにでも温泉が登場します。

発駅発時刻着駅着時刻備考
下呂15:26高山16:10特急「ひだ11号」
仕方がないので特急「ひだ」

下呂から高山までは普通列車がしばらくないので、特急「ひだ」で移動です。
さすが特急。夢心地で楽々移動です。

七夕飾りが花を添えます。 さんまち通りは落ち着いた雰囲気。

高山のさんまち通りは駅から徒歩10分のところにあります。
和雑貨、漆器、布など女性が喜びそうなものばっかり並んでいます。
ただ、夕方17時になると閉店する店が多いので大変です。
16時30分に到着して、30分間で急いで回りました。

夜の高山1。 夜の高山2。 国分寺もライトアップ。

夜に再び、街へ繰り出しました。
この日は8月7日、1ヶ月に1度の縁日の日で、がらくた市もありました。幸運です。
豪華に「ホテルアクティ」の3人部屋に宿泊です。
最上階に温泉がある、お得な宿です。

2日目

陣屋前朝市。桃が、なすが安い。 朝のさんまち通り。前日の晩は雨だったようです。 花壇にも和の心があります。 花と和風の建物は心を和ませます。

朝6時に起きて、陣屋前朝市へ。
農家の方々が出しているので、品質、価格とも文句なしの店が並びます。
野菜や果物、お手玉まで扱っています。
でも旅の途中なので野菜は無理だな、と思っていたら、
母が山ほどの小なすともちを買ってしまいました。
個人的には\50の桃が気になりましたが、断念しました。
前日晩に雨が降ったようで、さんまち通りは打ち水をしたみたいでした。

飛騨牛串焼き\300。器もすごい。 朝から串焼きが食べられます。 幻の牛乳もおいしい。\100。 宮川朝市の店で購入できます。 ホテルの朝ごはん。朴葉みそでご飯が進みます。 のりのパックには「さるぼぼ」が描かれています。

さんまち通りを北へ上り、川の近くの宮川朝市へ。
こちらは普通の店舗と屋台が並んでいます。
昨日食べられなかった、飛騨牛の串焼きを食べられてご満悦。
牛乳も1本\100で飲めます。おいしいです。
ホテルに戻って朝ごはんです。朴葉みそが甘くておいしい。
さあ、これで高山の予定は終了。いざ白川郷へ。

発駅発時刻着駅着時刻備考
高山濃飛バスセンター8:45白川郷10:36濃飛バス

高山駅前のバスセンターから白川郷へバスが出ています。
約2時間で\2400です。カーブが多く、坂道も多く、スリリングな2時間です。
朝1番のバスでしたが、かなりの乗客でした。

本家本元合掌造。 和田家。 のどかな風景が広がります。

白川郷の滞在時間はわずか1時間。
川を渡って、国の重要文化財「和田家」へ突撃です。
展望台へは行くことができませんでした。残念。

発駅発時刻着駅着時刻備考
白川郷11:40金沢駅12:55濃飛バス
高山⇔白川郷⇔金沢の高速バス。こちらは空席が目立ちました。

白川郷からは金沢へ移動。1時間15分、\1800です。
実は白川郷〜高山よりも白川郷〜金沢のほうが近かったりします。
「白山スーパー林道」ではなく、白川郷からすぐ高速道路で北陸道方面へ。
北陸道にそのまま乗り継いで、金沢駅へ。
ほぼ全線高速道路だったので、快適に移動できました。
先ほどの高山〜白川郷よりも移動が楽です。しかも運賃も安いです。
でも、この金沢〜白川郷〜高山のバスは1日2往復しか走っていません。
もう少し増便してくれるか、前のバスとの間隔を空けてくれたらありがたいのですが。

金沢では近江町市場へ行きました。
兼六園には全員行ったことがあるというので、金沢は食事だけ。
台風で列車に遅れが生じているか確認しましたが、
遅延はないとのことで、普通列車で帰宅を決意。

発駅発時刻着駅着時刻備考
金沢14:18福井15:34北陸本線475系
福井16:18長浜18:16北陸本線419系
長浜18:48明石20:50新快速223系
明石20:59垂水21:06各駅停車
金沢〜福井を475系で移動。 福井〜長浜を419系で移動。

北陸本線も普通列車の本数が少ないので、移動に苦労します。
おまけに接続も悪くて、待ち時間だけで計1時間になってしまいました。
福井では駅前のドトールコーヒーで休憩し、
名物駅弁の「香ばしい焼かにめし」を購入しました。
米原からは大垣から来たお客が山ほど乗ってきたので、
長浜から新快速に乗って大正解です。

旅行を終えて

完璧に和風に囲まれた今回の旅でした。
高山本線、北陸本線の普通列車についてはもっと改善して欲しいと思いました。
わずか15分ずらすだけで、乗り換えの手間が劇的に変わります。
特急ばっかりを重視するだけでなく、普通列車の乗客も大切にして欲しいと思いました。

下呂、高山はすばらしい街でした。
観光客が多いのもうなづけます。

もくじへ