元日の最上稲荷参拝

日時2014年1月1日(水)
目的地岡山・吉備津神社、最上稲荷
目的元日から18きっぷを使い、初詣をする。

2013年末からの冬休みは9連休でしたが、
青春18きっぷの消化のため、むりやり元旦に初詣をすることにしました。
行先は毎年恒例の岡山の吉備津神社、最上稲荷です。

旅行の準備

18きっぷはチケットショップで確保して、
あとは電車の時刻を調べました。

行程

発駅発時刻着駅着時刻備考
姫路10:07相生10:29山陽本線
相生10:30岡山11:39山陽本線
岡山11:56吉備津12:12吉備線
吉備津13:00備中高松13:06吉備線
備中高松駅13:10稲荷山13:30中鉄バス(臨時)
稲荷山14:10備中高松駅14:20中鉄バス(臨時)
備中高松14:43岡山15:08吉備線
岡山15:41相生16:47山陽本線
相生16:49姫路17:08山陽本線
吉備津神社。 福餅の行列。

姫路まで新快速に乗って、相生、岡山で乗り換えて、
一気に吉備津へ向かいました。
元旦だからでしょうか、どの列車も座れました。

吉備津では徒歩10分の吉備津神社へ。
ここは参拝客が多く、お手水を取るだけでも50人以上行列ができていますが、
時間がないので、そのまま参拝しました。
振る舞いの福餅ももらえるのですが、行列がすごくて、これまた断念。

吉備線はディーゼルカーです。 臨時バスは15分に1本程度。 東参道の景色。 お寺ということを初めて知りました。 今年のポスター。毎年新ネタが出ます。 HISHIOの醤そば。絶品。

再び吉備線に乗って、隣の備中高松へ。
備中高松からは正月3が日限定で、臨時バスが稲荷山まで走っています。
片道200円です。
ただ、こちらも参拝客が多くて、バスが渋滞にはまってしまいました。
のろのろ運転でどうにか進んで、20分かけて稲荷山バス停へ。
あまりに人が多いので、交通整理をしていて、今回は東参道から上りました。

昨年は2回連続で「凶」だったおみくじですが、
今回は「大吉」でした。ありがたや〜
喜んでお守りを買って、おみやげ屋の参道を下って、バスに乗りました。
帰りは渋滞していなかったので、10分で備中高松駅に戻りました。

備中高松から再び吉備線で岡山に戻り、
「小豆島ラーメンHISHIO」で遅い昼ご飯を食べました。
すばやくラーメンを作ってくれたおかげで、1本早い電車に乗れました。

旅行を終えて

史上初、元旦で岡山まで初詣に行きました。
山陽本線の乗り継ぎが多かったのと、最上稲荷の渋滞がしんどかったですが、
どうにか夜6時に帰ってこれました。
来年以降、元旦に18きっぷで近場を回るのもいいなあと思いました。

Special thanks !!
・備中高松駅→稲荷山のバスの運転手さん(しんどいのに、「新しい年が良い年になることをお祈りします」とご挨拶)
・小豆島ラーメンHISHIO(34分しかないのに、余裕でラーメン1杯食べられました。しかもおいしくて文句なし。)


おまけ・ミニ知識

・吉備津駅から吉備津神社までは徒歩10分。参拝も入れると40分は欲しい。
・備中高松駅から稲荷山までの臨時バスは渋滞にはまって20分かかった。
・稲荷山バス停から最上稲荷までは上り坂で徒歩8分程度。
・備中高松駅から最上稲荷参拝に行くには最低1時間半は必要。
・岡山駅では、小豆島ラーメンHISHIOに寄って、きびだんごを買っても30分あれば余裕。



もくじへ