高野山の旅

日時2014年8月3日(日)
目的地高野山
目的金剛峰寺を参拝する

「スルッとKANSAI」3dayチケットの第2弾は高野山です。
本当は比叡山よりも高野山に行きたい、と先に思ってましたが、
南海の「天空」の空席状況で後回しになりました。
高野山は2015年で開創1200年ということと世界遺産ということで、
注目度が高くなっています。

旅行の準備

南海高野線とりんかんバスの時刻、高野山で訪れたい場所を
インターネットで調べました。
なんばから高野山までは約2時間かかります。
高野山エリアは基本的にバスで回ることになりますが、
「スルッとKANSAI」3dayチケットで全部乗れます。

行程

発駅発時刻着駅着時刻備考
なんば7:24橋本8:14南海高野線急行
橋本8:30極楽橋9:09南海「天空」
極楽橋9:14高野山9:19ケーブルカー
高野山駅9:24奥の院前9:45南海りんかんバス
奥の院前10:27千手院橋10:33南海りんかんバス
小田原通り12:09高野山駅12:22南海りんかんバス
高野山12:32極楽橋12:37ケーブルカー
極楽橋12:41橋本13:31南海高野線各駅停車
橋本13:35なんば14:23南海高野線急行

展望電車「天空」に乗って、高野山へ

朝1番のバスに乗って、最寄り駅から山陽特急で阪神梅田へ行き、
御堂筋線でなんばへ。
あまり乗り換え時間はありませんでしたが、
南海高野線の急行で橋本へ。
50分乗りましたが、ロングシートはきつかった〜。

1本見送った後、当日券があったので展望電車の「天空」に乗りました。
高野山に行くまでの風景が楽しめるように、
座席が全部窓側に向いています。
展望デッキもあり、風も感じることができます。
車内アナウンスの内容は電車の話から、駅、風景と幅広く、
鉄道好きでも観光だけで高野山に行く人にも
満足できる内容だったと思います。

極楽橋でケーブルカーに乗り換え、5分で高野山へ。
ついに金剛峯寺の玄関口に到着です。

奥の院と金剛峯寺と根本大塔へ

高野山からバスに乗って、奥の院前へ。
お墓が並んでいるのですが、会社の物故者のお墓も多く、
デザインが凝っていました。
弘法大師の御廟に行くまでは樹齢何百年の杉が並んでおり、
厳かな雰囲気になっていました。

奥の院前からバスで千手院前に戻り、
そこから徒歩で金剛峯寺を参拝しました。
さすが総本山、お寺の内部が広かったです。
きっちり御朱印もいただきました。

金剛峯寺からさらに歩いて、根本大塔へ。
あまりにも大きくて、写真サイズに収めるのが大変でした。

おみやげ買って、帰宅

徒歩で小田原通りに戻り、濱田屋で生のごま豆腐をわさびしょうゆで食べました。
もっちりした味わいのあるごま豆腐でした。
その後、森下商店で持ち帰りの真空パックのごま豆腐を買いました。
みろく石本舗では甘酒まんじゅうを買い、
ろくに食事もせず、なんばへ戻りました。

帰りは予定より早く帰れたため、
特急「こうや」に乗れず、またもやロングシートの急行で帰ることに。
特急料金は払わずに済みましたが、これまたきつかったです。
南海なんば駅では特急「ラピート」が停まってました。
いったん外に出て、南海なんば駅を外から見ましたが、
改めてみるとかなり凝った建物でした。

難波では高島屋で人生初の北極のアイスキャンデーを食べました。
スティックは若干斜めになっていて、食べやすい形状でした。
その後にりくろーおじさんのチーズケーキを買いました。
りくろーおじさんは三ノ宮から撤退したので、ほぼ半年ぶりに買えました。

旅行を終えて

1日で使ったお金、移動費込みで7千円でした。
おみやげで2千円ぐらい使ったので、実質は5千円ぐらいでした。
南海、ロングシートばっかりでかなりつらかったですが、
接続状況はかなりよく、
「スルッとKANSAI」で電車にもバスにも全部乗れたのはありがたかったです。

「天空」は走り始めて5周年ということでしたが、
ずっと乗りたいなと思っていたので、うれしかったです。

Special thanks !!
・スルッとKANSAI 3dayチケット

Thanks !
・金剛峯寺
・濱田屋のごま豆腐(人が多かったですが、ちゃんと食べられました)
・南海りんかんバス

バカヤロー !!!
・南海高野線のロングシート(2ドア車なら転換クロスシートにしてほしかった…)


おまけ・ミニ知識

・南海高野線は特急以外ほぼロングシート。速さは特急と急行であまり変わらない。
・「天空」は発車40分前〜10分前で空席があれば、橋本駅のホーム上で当日券が買える。1名510円。
・「天空」には自由席車も連結されている。車両は通勤型。
・南海高野線の橋本〜極楽橋で、一部の列車は転換クロスシートで運転されている。
・極楽橋からのケーブルカーは南海高野線と接続している。間に改札はない。
・南海りんかんバスはスルッとKANSAI 3dayチケットで乗れる。
・南海りんかんバスは1時間に3本程度だが、臨時便が走ることもある。同時刻に2本来ることもある。
・お寺には必ずトイレがあるので、特に心配はいらない。
・金剛峯寺に向かうバスは本数が少ないので、千手院橋バス停から徒歩で行く。(徒歩5分程度)
・千手院橋から高野山駅前に帰る際、バス停には長蛇の列ができるので、1つ前の小田原通りから乗ると楽。
・高野山にはスギやヒノキが多数あるので、花粉症の人は春には行かない方がいいかもしれない。



もくじへ