トーマスを見る旅

日時2015年8月14日(金)
目的地大須観音、豊川稲荷、大井川鉄道、浜松
目的大井川鉄道のトーマスを見に行く。

大井川鉄道といえば、SLで有名です。
最近になって子供たちに大人気の「きかんしゃトーマス」号を実際に走らせる、
というすばらしい、夢のあることを実現してくれました。
乗るのはお子さんに譲るとして、見に行きたいなあと思いました。

旅行の準備

青春18きっぷを買っただけでした。
瀬戸田尾道の旅行よりもギリギリのスケジュールで、
1本でも電車が遅れたら新幹線に乗るしかありません。

行程:大須観音、豊川稲荷に寄って大井川鉄道でトーマスを見て、浜松で餃子を食べる。

発駅発時刻着駅着時刻備考
大阪6:33米原8:00新快速
米原8:03大垣8:37東海道本線
大垣8:40金山9:21特別快速
名鉄名古屋11:18豊川稲荷12:21名鉄・一部は快速特急特別車
豊川12:50豊橋13:05飯田線
豊橋13:23浜松13:57東海道本線
浜松14:10金谷14:49東海道本線
金谷15:09新金谷15:14大井川鉄道
新金谷15:42金谷15:46大井川鉄道
金谷15:53浜松16:31東海道本線
浜松18:11豊橋18:43東海道本線
豊橋18:46名古屋19:38新快速
金山20:54大垣21:33新快速
大垣21:36米原22:12東海道本線
米原22:14神戸0:06新快速

大須観音と赤福氷

大阪駅から平日のみ運転の新快速に乗車。
通勤客と18きっぷのお客で乗車率は高めです。
米原、大垣とわずかな時間の乗り換えなので、トイレ休憩も取れません。
幸運なことに金山まですべて着席できました。
大須観音では松屋コーヒー本店の喫茶コーナーでモーニング。
さすが名古屋、
\400でホットコーヒー、サラダ、ゆで卵、トースト2枚が付いてきました。
トースト2枚に小倉ジャムを付けましたが、
この後に赤福氷を食べるのを忘れておりました。
大須観音で御朱印をいただきました。

大須観音駅から地下鉄を乗り継いで、名古屋駅へ。
名古屋高島屋の赤福茶屋に行ったところ、赤福氷が大人気で10人待ち!
朝10時半で10人待ちか〜しかも茶屋のお客さんもみんな赤福氷食べてるし。
30分待って、赤福氷にありつけました。
抹茶蜜で、氷をかき分けると赤福2個分が埋まってました。
暑い夏にはぴったりのかき氷でした。

豊川稲荷

赤福氷で45分も使ってしまったので、
予定を変更して、名鉄で名古屋から豊川稲荷を移動しました。
反対ホームに先代特急のパノラマスーパーが!
展望車がかっこよかったです。
久しぶりに名鉄に乗ったので、途中は奮発して、
快速特急の特別車(プラス\360)に乗車しました。
リクライニングシートにわずか\360の追加料金で乗れるなんて、
ありがたいな、と思いました。
豊川稲荷でも御朱印をいただいて、JR飯田線で豊橋へ。
豊橋では昼食を食べる時間がなく、ちくわ1本だけを食べました。
この後は東海道本線を乗り継いで、金谷へ。
大勢の18きっぷ利用者で、車内はずっと混んでました。
金谷ではJR時刻表のポスターで「北斗星」の立派な写真が飾られてました。

大井川鉄道とトーマス

大井川鉄道で1駅だけ移動して、新金谷へ。
乗車券は硬券でした。すばらしい。
大井川鉄道では昔の私鉄の特急車両が今でも現役で走っています。
行きは元・近鉄特急でした。

新金谷ではカフェスペースで「SLラテ」を飲んで、トーマスを待ちました。
すでにホームにも、線路のそばにも多くの見学客が待機してました。
そして、案内放送があって、ついにトーマス登場!!
おおっ、完成度がすごく高い。
構内踏切にロープが張られて、目の前から安全に撮影できてよかったです。
トーマスが転車台で向きが変わるところも、
遠くからですが、ホームから確認することができました。

帰りは元・南海電車で金谷に戻りましたが、
お客さんが満員状態でした。
トーマスの次の電車でこれだけお客が多いことにびっくりしました。
金谷では0分接続でJRの帰りの電車に乗り継ぎました。

浜松餃子と夜の名古屋

浜松からは遠州鉄道で助信へ。
4駅も移動したのに運賃\120なのが安いな〜と思いました。
栄福で絶品の餃子を堪能。
焼き餃子のもちもちの皮と野菜の歯ごたえ、肉巻き餃子のジューシーさがすごかったです。
昼がちくわ1本だったので、とてもおいしくいただきました。

浜松からは普通電車で豊橋へ。
豊橋からは新快速で名古屋へ。
閉店20分前の高島屋で天むす、ゆかり、ういろうのおみやげを買った後、
赤福茶屋を確認しましたが、夜19時半で赤福の注文は終了していました。
再び地下鉄で大須観音へ。
ソロピッツァでマルゲリータを食べる予定でしたが、
夜20時半でも10人待ちだったので、食べるのをあきらめて持ち帰ることに。
まさか3時間半も電車移動するなんて、ピザも思っていなかったでしょう。
帰りも金山から神戸までトイレ休憩する暇がなかったです。
ピザは翌日にトースターで温めて、おいしくいただきました。

旅行を終えて

朝6時から夜0時過ぎまで18時間かけて旅行しました。
1日で2日分頑張った感じです。
在来線だけで兵庫県から静岡県まで往復できてしまう、
新快速の威力にただただ感謝でした。
豊橋のカレーうどんは断念しましたが、
御朱印を2か所でいただいて、トーマスが見られて、
赤福氷と浜松餃子が食べられて、今回も大満足でした。

Special thanks !!
・名古屋鉄道(特別車の乗り心地が最高。豊川稲荷までの本数もJRより多い)
・大井川鉄道(トーマス含め、お客さんを喜ばせる姿勢が最高)
・浜松の餃子 栄福(\800で餃子2種類が楽しめます)
・JR東海とJR西日本の新快速(スピードが速いので、長い距離移動できます)

Thanks !
・赤福氷(うわさの通り、おいしかったです。)
・遠州鉄道(12分毎の運行でJRと接続していませんが、運賃が安い)
・JR名古屋高島屋(名古屋旅行ではいつもおみやげでお世話になってます)
・ソロピッツァ大須本店(混んでいるのに、時間通りに持ち帰りピザを用意していただきました)
・3分乗り継ぎでタイトなスケジュールだったのに、頑張って移動した自分

バカヤロー !!!
・JR飯田線と東海道本線の接続の悪さ
(同じ会社なのに全く考えられていない)


おまけ・ミニ知識・自分へのメモ

・平日ダイヤの場合、朝一番で大阪から名古屋まで効率がよい乗り継ぎができるが、乗り換え時間が短い。
・平日ダイヤの場合、夜も名古屋から大阪まで効率がよい乗り継ぎができるが、乗り換え時間が短い。
・赤福氷は夏季限定。名古屋高島屋ではお盆休みの朝10時半でも10人待ち。食べ終わるまで40分は見ておきたい。
・名古屋〜豊川はJRだけではなく、名鉄もある。18きっぷでは乗れないが、効率よく移動できることもある。
・豊川駅から豊川稲荷を参拝して、御朱印もらって帰ってくるのには20分欲しい。
・金谷駅ではJRから大井川鉄道に乗り換える場合、3分は欲しい。
・新金谷駅でトーマスを撮影する場合、ホーム上にいれば、正面からも撮影可能。
・新金谷駅の転車台はホームから遠いが、見ることは可能。
・金谷駅に到着した大井川鉄道からJRに乗り継ぐ場合、JRの切符を持っていれば、近道でJRの駅に入れる。
・浜松駅から餃子屋さんの栄福に行って、帰ってくるのは1時間半欲しい。
・名古屋から大須のソロピッツァに行って、食べて帰ってくる場合、待ち時間にもよるが、1時間15分欲しい。
・豊橋以東、東海道本線は編成両数が短く、18きっぷシーズンはとても混雑する。着席できない場合もある。



もくじへ