阪九フェリーの旅

日時2015年9月20日(日)〜22日(火)
目的地松山、八幡浜、杵築、宇佐
目的宇和島フェリーと阪九フェリーに乗る

2014年には宇和島運輸フェリー「あかつき丸」が、
2015年には阪九フェリー「いずみ」「ひびき」が就航しました。
相次いで新しいフェリーが就航したのがうれしくて、
今回は珍しく2日半の旅行となりました。

旅行の準備

秋の5連休ということで、別府でのホテルが全部満室で取れず。
岡山→松山の特急「しおかぜ」と北九州港→泉大津港の阪九フェリーの予約は取れました。
大分県の杵築、宇佐神宮は路線バスとJRの接続がものすごく悪く、
中津で鶏のから揚げを食べる時間は取れませんでした。

1日目:神戸から松山と八幡浜を経由して別府へ。

発駅発時刻着駅着時刻備考
相生7:57岡山8:13新幹線「こだま731号」
岡山8:32松山11:15特急「しおかぜ3号」
松山15:36八幡浜18:05下灘経由
八幡浜20:30別府23:20フェリー「あかつき丸」

松山まで

朝乗るはずのバスを1分差で逃し、慌てましたが、
とりあえず、次のバスに乗り、どうにか間に合いました。
今回は18きっぷシーズンではないので、相生から1駅新幹線に乗り、
岡山駅では山田村でおにぎりを買って、特急「しおかぜ」でおにぎりを食べて、
順調に松山駅に到着です。
いい天気で、景色もきれいでした。

道後温泉と五色そうめん

松山駅からは路面電車で道後温泉へ。
12時ちょうどに到着しましたが、なぜか太鼓の音は聞こえませんでした。
すでに鳴らし終わったのかな?
仕方なく、昼ご飯を食べに大街道まで路面電車で移動して、
「五色そうめん」に行きましたが、なんと1時間待ち。
ありゃりゃ、シルバーウィーク恐るべし。

近くのジューススタンドで生ジュースを飲み、
労研饅頭で黒大豆入りのまんじゅうを食べました。
あんまんの皮みたいで甘さ控えめでおいしかったです。
大街道の愛媛銀行のポスターが歌手の水樹奈々さんでびっくり。
立派に成長なされましたな〜。
声優さんで銀行のイメージキャラクターになるのは初ではないでしょうか。
あと、昔正月に買い物したら5円玉をもらえていた明屋書店が閉店していたのが残念でした。

道後温泉では伊佐爾波神社を参拝し、
道後温泉本館に行きましたが、休憩室が満室だったため、
入浴のみとなりました。
久しぶりに入浴できて満足でした。
一六タルトと六時屋タルトでおみやげを購入して、再び大街道へ。

大街道では「五色そうめん」に行って、今度こそ入店できたので、
冷たいそうめんをいただきました。
これが抜群においしかったです。
路面電車に乗って、松山駅に戻りました。

松山から八幡浜経由で別府へ

松山から伊予長浜経由の普通電車で八幡浜へ。
青春18きっぷのポスターで有名な下灘駅が目当てで乗りましたが、
1両編成でお客さんがたくさん乗っていて、しばらく座れませんでした。
下灘に近づくにつれて、お客さんが減って、座れました。
下灘駅周辺では海の絶景が広がっていましたが、駅の外にお客さんがいっぱい。
観光列車「伊予灘ものがたり」の撮影で多くのお客さんが車に乗って来ていたのでした。
すごい人気だな〜さすが日本で一番人気のある観光列車だけあります。

2時間半かけて八幡浜へ到着。
八幡浜駅から20分歩いて、「ロンドン」でちゃんぽんを食べました。
電灯の消えた商店街で元気に営業してました。
「ロンドン」からさらに15分歩いて、八幡浜港へ。
シルバーウィークでフェリーに乗れなかったらどうしようと思ってましたが、
ここは楽勝で乗れて、しかもカーペットで横になれました。
昨年就航の「あかつき丸」、快適でした。

別府に到着して、30分歩いてかっぱの湯へ。
ただ、残念ながら仮眠室が満員で宿泊を断られました。
ホテルは満室だし、どうしよう〜と本当に困りましたが、
漫画喫茶「自遊空間 別府若草店」に電話をかけて、
椅子席が空いていることを確認しました。
よかった〜。野宿しないで済む〜。
40分歩いて自遊空間に行き、会員になって、無事に宿泊できました。
最近の漫画喫茶って椅子席だけでなくて、カーペット室やシャワールームまであるんですね〜
インターネットで明日の路線バスの復習ができました。

2日目:別府から杵築、宇佐を経由して小倉へ

発駅発時刻着駅着時刻備考
別府6:58杵築7:22日豊本線
杵築駅7:32杵築バスターミナル7:47バス
杵築バスターミナル10:50杵築駅11:05バス
杵築11:24宇佐11:46日豊本線
宇佐駅11:50宇佐八幡12:00タクシー
宇佐八幡13:29宇佐駅13:37バス
宇佐13:49小倉14:37特急「ソニック34号」
小倉駅16:10新門司港17:00連絡バス
新門司港17:30泉大津港6:00阪九フェリー「ひびき」

別府から杵築へ

2日目は「自遊空間 別府若草店」を朝6時20分に出て、別府駅へ歩く予定でしたが、
運よく路線バスの別府駅行きがあったので、楽勝でした。
ミスタードーナツで朝ごはんを食べて、普通電車で杵築へ。
杵築からは学生さんもいっぱい乗っていた路線バスで杵築バスターミナルへ。
杵築は城下町でしたが、朝早すぎてほとんどの店が開店前でした。
酢屋の坂を撮影し、「お茶のとまや」で煎茶をいただいた後、
大原邸を見学し、杵築レトロ館へ。

杵築レトロ館では懐かしのレコードやホーロー看板、
昔の雑誌まで閲覧可能で、堪能できました。
しかも飲み物付きだったので、休憩できました。
ただ、飲食店が開店前だったので、ローソンでおにぎりを1つ買って、
朝ごはん代わりとしました。

宇佐神宮

杵築からは普通電車で宇佐へ。
宇佐からは路線バスで宇佐八幡へ行けますが、接続が悪すぎたので、
今回はタクシーに乗りました。
宇佐八幡の駐車場は満車に近く、タクシーの運転手さんが驚いていました。
宇佐八幡で御朱印をいただき、お食事処でだんご汁でも、と思っていましたが、
ここもシルバーウィーク効果で大勢の人だかり。
30分では食事できないと思って、断念しました。
宇佐八幡のバス停で一六タルト1個を食べて、路線バスで宇佐駅に戻りました。

小倉

宇佐から特急「ソニック」で小倉へ。
「白いソニック」自由席でしたが、革張りシートで快適でした。
小倉からは歩いて旦過(たんが)市場へ。
中津で食べられなかった鶏の唐揚げ屋さんを目指しましたが、イベント出店のため臨時休業…
なんか不運続きで残念でした。
商店街を戻ると、まぐろ問屋直営のどんぶり屋さんと宇佐の唐揚げ屋さんが並んでいたので、
どんぶりと唐揚げを一度に食べる、という贅沢な昼ご飯になりました。

まだ夕方ですが、小倉駅北口まで歩いて、阪九フェリー送迎バスに乗りました。

3日目:新門司から泉大津を経由してなんばへ

発駅発時刻着駅着時刻備考
新門司港17:30泉大津港6:00阪九フェリー「ひびき」
泉大津港6:10なんばOCAT6:50連絡バス

阪九フェリー

2015年に就航した真新しい阪九フェリー「ひびき」。
下から2番目のクラス、「スタンダード洋室」を取りましたが、
スタンダード和室での雑魚寝とは違って、
2段ベッドの上段で横になれて、布団もあったので十分でした。
食堂もお風呂もあり、電車では味わえない豪華な移動ができます。
前面には海が見える展望室、後方には甲板があり、外で景色を見ることができます。
食堂ではささやかに夕飯を食べるつもりでしたが、
お客さんが多くて、30分ぐらい行列に並んでいました。

お風呂はシャワールーム、大浴場、露天風呂があって、
星空を眺めながら入浴することができます。
3年前にさんふらわあで別府から神戸に移動したときには
悪天候で星空は見えませんでしたが、
今回はきれいな星空を見ることができました。

その他、別料金ですが、カラオケルーム等や売店等もあって、
本当に充実しています。

早朝4時30分に明石海峡大橋を通過しました。
まだ星空が見えるぐらい、真っ暗でした。
食堂は朝5時から営業しているので、朝ごはんを食べることもできましたが、
売店で買ったパンと牛乳で済ませました。

泉大津港には定刻通り朝6時ちょうどに到着しました。
連絡バスでなんばOCATへ移動しましたが、
阪神高速湾岸線で移動したため、Amazonの配送センター等、
おもしろい建物をいろいろと見ることができました。

旅行を終えて

2日半で使ったお金、4万円でした。
シルバーウィークの影響でお客さんが多くて、
いろんなところで行列待ちに巻き込まれましたが、
どうにか目標は達成できました。
別府で宿泊を断られた時にはどうなることかと思いましたが、
野宿を避けられたのは本当に良かったです。

Special thanks !!
・自遊空間 別府若草店(宿泊できたので、本当に助かりました)
・小倉の「勝手まぐろ」(激安でおいしかったです)
・阪九フェリー「ひびき」(豪華な船内でした。夜行列車にないものがすべてあります)

Thanks !
・伊予鉄1日きっぷ
・松山「五色そうめん」の冷たいそうめん
・八幡浜「ロンドン」のちゃんぽん
・宇和島運輸フェリー「あかつき丸」
・杵築レトロ館

バカヤロー !!!
・杵築と宇佐のバスの時刻(本数が少ないのに、JRと接続していない)


おまけ・ミニ知識

・9月5連休だったが、岡山発特急「しおかぜ」自由席には空席があった。
・伊予鉄1日きっぷを買うと、松山市駅のいよてつ高島屋の観覧車に1回乗れる。
・道後温泉本館ではお客さんが多いと、休憩室は順番待ちになる。
・八幡浜駅からちゃんぽんの「ロンドン」までは徒歩20分。そこから八幡浜港へは徒歩15分。
・別府の健康ランド「かっぱの湯」は仮眠室があるが、満員だと追い出される。館内に居続けるのも不可。
・別府の漫画喫茶「自遊空間 別府若草店」は空いていれば3000円以下で1泊できる。
・別府駅のミスタードーナツは朝7時から営業。隣にはロッテリアもある。
・別府駅の売店では岡本屋売店の地獄蒸しプリンが買えるが、朝7時の段階では入荷していなかった。
・杵築駅から杵築バスターミナルまではバスで10分・290円。杵築駅にはタクシーも常駐。
・杵築の城下町は1周歩くのに1時間。城まで回るともう1時間。
・宇佐駅から宇佐神宮まではバスで7分・240円。宇佐駅にはタクシーも常駐。タクシーだと5分・1300円。
・宇佐神宮の鳥居前にはおみやげ屋、食堂が数軒ある。
・宇佐神宮は境内を歩いて参拝するために1時間は欲しい。
・宇佐神宮前にはタクシーの事務所があるため、帰りのタクシーも心配ない。
・小倉駅の阪九フェリー送迎バスは多客時には臨時便が増発される。


もくじへ