かに面おでんの旅

日時2018年12月23日(日)
目的地尾山神社(金沢)、瑞龍寺(高岡)、ますのすしミュージアム(富山)
目的北陸3ヶ所の名所を1日で回る

2018年12月、ついに念願の金沢おでん「かに面」を食べるために、
日帰り旅行を計画しました。
今回は金沢以東の3ヶ所を回ります。
関西から1日で回るとなると特急「サンダーバード」を使うしかありませんが、
今回は裏ワザで安く回りました。

旅行の準備

今回は「冬の関西1デイパス」「北陸おでかけパス」を2枚使って、
乗車券を節約しました。
神戸から富山まで片道の乗車券が正規料金6千円のところ、3千円ちょっとになります。
まず「北陸おでかけパス」は電話予約(e5489)でクレジットカード番号を伝えて決済し、
当日、米原か敦賀のみどりの窓口で受け取ります。
「関西おでかけパス」は前日までにe5489のインターネット窓口で
決済すれば当日に引き取りができます。
あとは往路と帰路の特急券を確保すれば準備完了です。

行程:日帰りで富山

発駅発時刻着駅着時刻備考
大阪7:40敦賀9:01特急「サンダーバード5号」
敦賀9:25金沢10:48特急「しらさぎ1号」
金沢12:06高岡12:48IRいしかわ鉄道・あいの風とやま鉄道
高岡13:41富山13:59あいの風とやま鉄道
富山駅14:10安養寺14:32富山地方鉄道バス(5番乗り場)
安養寺15:20富山15:47富山地方鉄道バス
富山15:58金沢16:20新幹線「はくたか565号」
金沢18:42大阪21:23特急「サンダーバード44号」

敦賀で途中下車、尾山神社参拝

寝坊したので、大阪→敦賀を特急「サンダーバード」で移動し、
敦賀のみどりの窓口で「北陸おでかけパス」を受け取りました。
意外とみどりの窓口の行列がすごくて、受け取りにひと苦労しました。
敦賀でさば寿司のミニセットを購入し、敦賀→金沢は特急「しらさぎ」で移動。
やっぱり特急は楽ですわ。

尾山神社でステンドグラスの門をくぐり、御朱印帳を新調しました。
ワンサイズ小さいですが、表紙が木製でかっこいいです。
尾山神社の門前でおいしそうな食堂があったのですが、
時間がなかったので先を急ぎました。
金沢から高岡までは第3セクター「IRいしかわ鉄道・あいの風とやま鉄道」で移動です。

瑞龍寺

高岡駅からはバスで瑞龍寺口へ。
瑞龍寺は加賀前田家2代当主・前田利長の菩提寺で有名です。
あとトイレの神様でも有名だそうで、御朱印が変わった絵柄でした。
瑞龍寺の門前で味噌屋さんを見つけたので、甘酒をいただきました。

ますのすしミュージアム

高岡から富山も第3セクター「あいの風とやま鉄道」で移動。
富山は路面電車大国ですが、今回は写真撮影のみで乗りませんでした。
富山からはバスで25分、「安養寺」バス停で下車。
バスの本数は20分に1本の割合でそこそこ出ています。
ただ、ますのすしミュージアム、道路に面しているのに
思いっきり回り道するので、なかなかたどり着きません。
ますのすしミュージアムでは、製造工程をガラス越しで見学できます。
当日は作業員の方がひたすら笹の葉を容器に詰めていました。
限定の完全手作りの四角い容器のますのすしが売り切れていたので、
同じ素材を使ったますのすしを購入しました。

豪華な夕飯

富山からは別料金ですが、北陸新幹線で金沢へ戻りました。
第3セクターの車両は転換クロスシートでしたが、
さすがに新幹線、早くて快適です。
どんどん自分が贅沢になっていることを実感します。
金沢では新幹線と在来線特急の乗り継ぎ割引がありますので、
差額はそれほど高額ではありませんでした。
金沢では加賀棒茶、麩饅頭、塩豆大福をおみやげで購入し、
回転寿司を食べ、金沢おでんを食べました。
おでん屋さんの行列はものすごかったですが、
そんなに待たずに順番が来て、入店できました。
念願のかに面が食べられて大満足です。

特選ますのすし

家に帰って「特選ますのすし」を開けてみました。
うわぁ〜、こんなに厳重に押さえつけられてたっけ。
昔は普通のますのすしを買って、ご飯多いなあと思っていたのですが、
特選は身が厚くて、おいしく食べられました。

旅行を終えて

1日で使ったお金、3.5万円でした。
神戸から富山までの往復で1.4万円、
通常より4千円程度節約できました。
寝坊しなければ、もっと節約できたと思います。
海の幸が豊富にある北陸、これからも訪れたいと思います。

Special thanks !!
・かに面のおでん屋さん「黒百合」
(行列がものすごいですが、金沢駅でおでんが楽しめるお店です。)
・「北陸おでかけパス」「関西1デイパス」
(別料金で特急に乗れるのがありがたいですが、電話予約が面倒です)

Thanks !
・富山駅〜ますのすしミュージアムの最寄りバス停(安養寺)を走る路線バス

バカヤロー !!!
・寝坊した自分


おまけ・ミニ知識

・「北陸おでかけパス」はみどりの窓口で受け取りのため、行列が長ければ受け取りに時間がかかる。
・高岡駅から瑞龍寺口まではバスで5分、100円。バスは10分に1本来るが、歩いても10分ぐらい。
・瑞龍寺近くには味噌屋さんがあり、野菜みそなど面白いみそが並んでいる。
・ますのすしミュージアムの最寄りバス停は安養寺。富山駅からのバスは20分に1本。所要時間は25分ぐらい。
・安養寺バス停からますのすしミュージアムは見えるが、遠回りする必要があり、道のりは遠い。10分ぐらい歩く。
・金沢駅のおでん屋さん「黒百合」では11月〜12月にかに面が食べられる。かに面の仕込みは夕方から。


もくじへ