鯖江めがねミュージアムの旅

日時2022年09月22日(金)
目的地鯖江、福井駅
目的めがねミュージアムに行き、おろしそばを食べ、水かんてんを買う

台風が明日接近するかも、と天気予報で言っていたので、
来る前にほぼ1年ぶりに福井を訪れました。
夏季限定の「水かんてん」が買えるのが9月までということで、急ぎました。

旅行の準備

今回も「関西1デイパス」をe5489で購入し、当日引き取りました。
前日の23時30分までしか買えないので注意が必要です。

行程:鯖江、福井に行って、とんぼ返り

発駅発時刻着駅着時刻備考
神戸7:16敦賀9:50新快速
敦賀9:53鯖江10:35北陸本線
鯖江13:15福井13:30北陸本線
福井14:42大阪16:37特急「サンダーバード26号」

鯖江・めがねミュージアムまで

鯖江駅には昔、おそば屋さんに行くために降りたことはあったのですが、
駅の東側には行ったことがありませんでした。
実は地下通路で駅の東側に行けるのですが、わかるまでに10分ぐらいかかりました。
地下通路の階段を上がると、あとはまっすぐ10分ほど歩いて、
めがねミュージアムに到着。

めがねミュージアムでは昔の眼鏡作りの工具の展示室や、
実際にフレームの購入ができるお店がありました。
チタンフレーム、今は当たり前ですが、
開発にはご苦労があったようです。

亀蔵のおそばとバロー東鯖江店

めがねミュージアムから国道8号線に戻り、
おろしそばを食べるために、亀蔵を探しましたが、
交差点を1つ間違えてました。
なんとバロー東鯖江店の西向かいにあって、びっくり。
11時20分に到着したのに大人気で40分待ち。
雨宿りでもバロー東鯖江店にはお世話になりました。

12時過ぎにかき揚げおろし大盛りそば到着。
1年ぶりのおろしそばを堪能しました。
これだけ豪華なかき揚げが添えられたおろしそばは初めてかも。

バロー東鯖江店には福井名物「味力」のソースカツ丼のソース、
新鮮な魚(ふくらぎ)、お寿司など、結構安く販売されてました。
近くにほしいお店でした。
それにしても町中に「めがね」の推しが強いなー。

鯖江駅周辺の町並み

地下通路でも看板でもあらゆるところに「めがね」あり。
そんな中、2024年の春には北陸新幹線が福井、敦賀まで延伸されます。
一気に人の流れが変わるかもしれません。
駅の乗車口にはレッサーパンダのイラストが。
確かに有名ですね。

福井駅周辺

福井駅周辺には恐竜がいっぱい。
ただ、お目当ての水かんてんがなかったため、
わざわざ「えがわ」のお店までタクシーで行き、
無事に水かんてんを買いました。
福井駅には名物駅弁「かにめし」の自動販売機がありました。
今、いろいろ無人化しているので、こういうのも増えるかもしれませんね。

福井駅前のハピリン2階の「福福館」にはソースカツ丼のソースがいっぱい。
ついついおみやげを買いすぎてしまいました。
帰りは特急「サンダーバード」で、
バロー東鯖江店のにぎり寿司を食べてましたが、
ずっと持ち運んでいたので、原形をとどめてませんでした。
お寿司を食べてコーヒーを飲んだ後、武生から京都まで爆睡しました。

旅行を終えて

1日で使ったお金、1.9万円でした。
JRの移動費が8千円、食事代は3千円、残りはお土産代とタクシー代でした。
それにしても1日中天気悪かったなー。
1年ぶりのおろしそば、堪能できました。
また来年の秋に訪れたいと思います。

Special thanks !!
・バロー東鯖江店(商品が安い、魚がおいしい、味力ソースがある)
・鯖江のおそば屋さん「亀蔵」(かき揚げおろし大盛り、おいしかったな〜)
・福井駅のタクシー運転手さん(えがわまで運転してもらい、福井の良いところを教えてもらいました)
・福福館(味力ソースがある)

Thanks !
・特急「サンダーバード」(久々の特急、快適でした)

バカヤロー !!!
・ずっと降っていた雨
・亀蔵の場所を間違えた自分


おまけ・ミニ知識

・鯖江駅からめがねミュージアムまでは地下通路で駅東側に出てから徒歩10分。
・バロー東鯖江店ではお惣菜もお魚も味力のソースも販売している。商品が安い。
・福井駅前でおみやげを買って、えがわまでタクシーで行って、いろいろ買い物をするには1時間10分欲しい。
・福井駅から「えがわ」までタクシーで行って、買い物して、帰ってきたら2030円かかる。


もくじへ