秩父三社の旅

日時2023年5月1日(月)〜5月2日(火)
目的地東久留米市場、角川武蔵野ミュージアム、府中、八王子、秩父
目的西東京をいろいろ回り、秩父三社を参拝する

2022年12月、秩父夜祭に行きました。
極寒の中、夜の花火と山車はきれいでした。
ただ、秩父神社で御朱印がいただけず、その後で、秩父三社のうちの1つ、
三峯神社がすごいパワースポットだと知りました。
あと、5月の秩父といえば芝桜。
半年も経たずに行けるのは珍しいですが、
2023年の大型連休は9連休だったので、行くことにしました。

旅行の準備

新幹線の往復の予約と、京王プラザホテル八王子を平日価格で予約しました。
お店は・・・普通の平日だし、下調べはしませんでした。

1日目:新幹線で新横浜へ。西東京を回る。

発駅発時刻着駅着時刻備考
西明石6:01新横浜8:32新幹線「のぞみ66号」
新横浜8:49自由が丘9:04東急新横浜線急行・和光市行き
自由が丘9:11中延9:20東急大井町線・大井町行き
荏原中延9:45五反田9:51東急池上線・五反田行き
五反田9:56高田馬場10:15山手線
高田馬場10:25花小金井10:44西武新宿線急行・拝島行き
花小金井駅11:00柳泉園グランド入口11:35西武バス・清03-1清瀬駅南口行き
柳泉園グランド入口12:18花小金井駅12:41西武バス・清03-1花小金井駅行き
花小金井12:53久米川12:58西武新宿線急行・本川越行き
久米川駅13:03八坂駅13:08西武バス・立34立川駅北口行き
久米川13:47所沢13:52西武新宿線急行・本川越行き
所沢13:55清瀬14:00西武池袋線・新木場行き
清瀬14:41秋津14:44西武池袋線準急・飯能行き
新秋津14:53東所沢14:57武蔵野線・東京行き
東所沢15:57西国分寺16:08武蔵野線・府中本町行き
西国分寺16:15国分寺16:17中央線快速・東京行き
国分寺16:46農業高校17:05京王バス・寺91府中駅行き
府中18:07京王八王子18:26京王線特急・京王八王子行き

新横浜と中延

西明石始発の「のぞみ66号」で新横浜へ。9時前に到着するのはすごいな。
新横浜では東急新横浜線のホームを探しましたが、迷子になりました。
ようやくホームに到着した頃には、すでに予定の電車は出発してました。
2023年3月に開業した新しい鉄道ですが、すでにたくさんの人が使っているのがすごい。
この路線のおかげで、渋谷、池袋、海老名から新横浜まで同じ電車で行けることになりました。
自由が丘で東急大井町線に乗り換えて、中延へ。
中延では昔ながらの商店街を通りましたが、朝9時なので、ほとんどのお店は開店前。
目的は和菓子の伊勢屋に行くことでしたが、
荏原中延駅前のお店はシャッターが閉まってました。
営業前なのか、閉店してるのかわかりませんでした。
昔ながらの和菓子屋は絶滅したのでしょうか。
最近、戸越銀座とか武蔵小山といった、東急沿線を歩いてますが、
昔ながらの商店街も頑張っているな、と同時に、東急の駅はおしゃれだな、と思います。

東久留米と八坂・久米川

荏原中延から東急池上線で五反田へ、山手線乗り換えて高田馬場、
高田馬場から西武新宿線で花小金井へ。
東急東横線や東武東上線に比べると、西武新宿線は落ち着くなあ。
武蔵野の緑の景色が和むし、人はそんなに多くないし。
花小金井駅からは1時間に1本のバスで滝山団地、久留米西団地を経由して、
柳泉園グランド入口へ。
わざわざバスに乗ったのは東久留米卸売市場に行くためでした。

八百屋、肉屋のほか、おもちゃの卸売り販売店があって、面白かったです。
海鮮市場食堂でまんぷく丼をいただきました。
普通のサイズだとご飯の量が480gだ、ということで、
私が普段食べる量の4倍!
慌てて、ご飯を少なめにしてもらいました。
それでも、丼よりちょっと多め。
中落ち、中トロ、海老にカニ・・・ご飯が足りないぐらいのお刺身の量で、
十分満足しました。
これで1980円か・・・かなり安いな。
柳泉園グランド入口バス停で1時間に1本のバスを待ちましたが、
行きと同様でバスが遅れて、12分遅れでした。
滝山団地、緑がいっぱいで昔ながらの商店街や団地の風景が広がってました。

花小金井から西武新宿線で久米川へ。西武バスで八坂駅へ。
私には懐かしい風景が広がってました。
昔はダイエーだったイオンフードスタイル小平店へ。
まだドムドムハンバーガーがあった!すごい。
西武拝島線は、昔踏切だったのに、高架になってました。
八坂のパン屋「メルポーチ」、なんと大型連休は9連休。
自分が休みだから文句言えませんが、残念だなあ。
しばらく歩いて、荒川肉店が新店舗になっていたり、
丸正が新しいスーパーになっていたりしましたが、
珈琲問屋長澤で本日の珈琲をいただきました。ここは変わってないな。

清瀬と秋津

久米川から西武新宿線で所沢へ、西武池袋線で清瀬へ。
清瀬では定休日だとわかっていながら、みゆき食堂、キッチンスズキの場所を確認。
Kei楽のレバニラ炒めもいつか食べたいなあ。
バーバーつばめは意外と清瀬駅から遠くて、確認をあきらめました。
西武池袋線のそばを走る西武バスを撮影して、踏切も今や貴重品だなあと思ってました。
あと、アド街で映った魚三九へ。このお店も駅から結構遠くて徒歩10分。
ただ、お店の中は刺身やお惣菜があったので、賑わってました。
東京でもちゃんと活きの良い魚を売る所はあったんだなあ。

清瀬駅に戻り、西武池袋線で秋津へ。
秋津では毎度おなじみ武蔵野線の乗り継ぎで商店街を通り抜け。
秋津駅で、次の武蔵野線の案内をしてくれているのが親切です。
焼き鳥屋「野島」も洋菓子店「ロートンヌ」もお休み。
ここまで来ると、5月1日が平日でも休むようになったんだなあと感じました。

ところざわサクラタウン

東所沢駅、ホームや駅舎がかっこいい感じでした。
東所沢駅から徒歩10分、公園を通り抜け、ところざわサクラタウンへ。
KADOKAWAによるポップカルチャーの発信拠点です。
武蔵野坐令和神社があり、御朱印もいただけます。
角川武蔵野ミュージアムは入館料1400円で、
本棚劇場と荒俣宏さんのコーナー、マンガ・ラノベ図書館に入れます。
本棚劇場、紅白歌合戦でも放送されたことがあって、
高い位置までの本棚がすごい迫力です。
角川文庫以外の本もあって、驚き。
マンガ・ラノベ図書館、特にラノベの品揃えがすごかったです。
いくらでも時間は潰せそうです。あっという間に1時間過ぎました。

国分寺と府中

東所沢から武蔵野線で西国分寺、中央線快速で国分寺へ。
国分寺駅の構内におむすびの「ほんのり屋」ができてました。これはうれしい。
国分寺では殿ヶ谷戸庭園を回りました。
15分で一周できますが、ビルの合間に庭園があるのが楽しかったです。
秋の紅葉がきれいなんだろうなあ。

国分寺からは京王バスで府中駅方面へ。
農業高校バス停で降り、
アニメ「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」の聖地を回りました。
府中公園、府中市馬場東公園、シェトスヤマザキ府中店、大國魂神社と
いずれも歩いて行ける距離にありますが、アニメと同じ景色でした。
アニメーターさんの再現力がすごいなあ。
あとは昔の伊勢丹府中店がヤオコーになっていたり、
昔と同じ所に大戸屋があったりして、一人で懐かしんでました。
大学生活を送っていた22年前、今の人生は想像してなかったな。

京王プラザホテル八王子のお部屋と豪華ディナー

府中から京王線で京王八王子へ。
京王プラザホテル八王子はなんとJR八王子駅の隣にあります。
300mぐらいの距離なので、楽に歩けますが、
この日は2万歩を超えるぐらい歩いていたので、結構疲れてました。
お部屋は13階のダブルのお部屋。ハイクラスのホテルなので、ゆったり目です。

夕ご飯は大学の先輩のご招待で中華料理の「南園」で豪華なフルコース。
ホテルで夕ご飯を食べることなんて、ほとんど無いので、
次々出てくる豪華な料理に感動してました。
タラバ蟹とウニ入りふかひれスープなんて、人生でもう食べることないだろうな〜。
北京ダックも久々に食べましたし、
大海老のマヨネーズソースと海老のチリソース煮も海老のプリプリ感を味わえました。
最後のマンゴープリンまで本当においしく、楽しくいただきました。
今度は関西で先輩をもてなします。楽しみです。

コインランドリー(400円)で1日目の衣服を洗濯し、
夜1時に就寝しました。

2日目:秩父三社を回って、関西に戻る。

発駅発時刻着駅着時刻備考
八王子8:01東飯能8:47八高線・八王子行き
東飯能8:58飯能9:00西武池袋線・飯能行き
飯能9:13西武秩父9:51特急「ちちぶ7号」
西武秩父駅10:00三峯神社11:45西武バス・三峯神社行き
三峯神社12:30三峰口駅13:35西武バス・西武秩父駅行き
三峰口13:46長瀞14:33秩父鉄道・熊谷行き
長瀞15:42秩父16:04秩父鉄道・三峰口行き
西武秩父18:24池袋19:47特急「ちちぶ46号」
池袋19:50東京20:06丸ノ内線
東京20:33新神戸23:14新幹線「のぞみ93号」

八王子から東飯能経由で西武秩父へ

京王プラザホテル八王子ではバイキング形式の朝ご飯が食べられます。
こういう朝ご飯も久しぶりだなあ。
フレンチトーストが焼きたてでおいしかったです。

世間では平日の火曜日、八王子から八高線で東飯能へ。
東飯能では普通列車の西武秩父行きに乗らず、1駅戻って飯能へ。
飯能から特急ラビューで西武秩父へ。
東飯能、特急止まれば便利なんだけどなあ。
あと、飯能から進行方向が反対向きになりますが、
みんな我慢してそのままの座席の向きで移動してました。
乗車時間40分で特急料金410円はかなり安いです。

遙かなる三峯神社

西武秩父駅の目の前の三峯神社行きバス停に行くとすでに30人待ち。
そして、後ろにも20人・・・
これを路線バス1台で運ぶと。しかも75分も乗ると。
荷物はカバン1つで床におけるほどの混雑でしたが、
立ち客が多く、今までにない過酷なバス移動でした。

途中の三峰口駅でも20人ぐらいバスを待ってましたが、
たぶん5人ぐらい積み残しが出たと思います。
バスの運転手さんが限られているのなら、
バスは三峰口駅〜三峯神社に限定して、バスを増やせば良いのでは、と思いました。
三峰口駅から急カーブと急な坂が続く山道を50分、
結局1時間40分ぐらいかけて三峯神社の前の駐車場前で下ろされました。

滞在時間50分で、どうにか有名な鳥居をくぐり、
本殿を参拝して御朱印とお守りを受け取りました。
標高1000mの場所にあるので、緑がきれいで、空気がひんやりしてました。
「強力なパワースポットなので来る人を選ぶ」というよりは
「路線バスに立席で1時間40分耐えられた人しか参拝できない」と思いました。これはきついわ。

帰りのバスを待つ人も長い行列でしたが、帰りはバス2台で運転してくれました。
帰りも立ちましたが、行きよりは空間に余裕がありました。
本当は西武秩父駅に戻る予定でしたが、当初の余裕時間が17分しかなく、
バスが10分遅れだったので、昼ご飯をあきらめて、三峰口駅でバスを降りました。

三峰口駅から長瀞駅へ、寶登山神社を参拝

三峰口駅は関東の駅百選に選ばれたそうで、
確かに昔ながらの味がある駅舎って減りましたね。
ちょっと都会を離れるとありふれた景色ですが、埼玉県だと珍しいかも。
元・都営三田線と思われる車両で、長瀞へ。
長瀞は川下りで有名で、飲食店が並んでましたが、
15時になると営業終了のお店もありました。

長瀞駅から徒歩13分で寶登山(ほどさん)神社へ。
秩父の神社ってみんな本殿が派手ですね。
ここでも御朱印をいただきました。
40分ほど余裕がありましたが、飲食店で買い物はせず、
そのまま長瀞駅で時間を潰しました。
長瀞駅もレトロな感じで、味がありました。
帰りの秩父鉄道の電車、アニメのキャラクターが描かれていました。
秩父もいろんな作品で舞台になってますね。

秩父神社参拝後、夕ご飯

長瀞から秩父へ移動して、秩父駅から徒歩5分程度の秩父神社を参拝しました。
5ヶ月ぶりだなあ、あのときと違って、人が少なくてちゃんと御朱印いただけました。
ここも本殿の装飾がかっこよかったです。

夕ご飯は近くのホルモン焼き屋に行きたかったのですが、準備中。
駅前の支店も予約でいっぱい。
仕方ないので、西武秩父駅併設のフードコートでホルモン焼いて食べました。
鉄板で豚の味噌漬け、カシラ、シロ、豚タンを焼いて、満足しました。
あと、隣のお店で冷たいくるみだれそばも頼んで、食べられました。
他にも、わらじカツ丼、豚丼、ラーメン、味噌ポテトなど、
秩父の名物がすべて同じ場所で食べられます。ありがたいなあ。

最後に祭の湯に1610円払って入りました。(タオル込み)
3時間滞在できるそうで、テレビ併設の椅子、
畳敷きの休憩所があったりして、本当に3時間休めそうだなと思いました。
お風呂も広めですが、人気も高く、人が多かったです。

秩父から一気に関西へ

西武秩父18:24分発の特急ラビューで池袋へ。
全区間乗っても、運賃800円、特急料金710円で合計1,510円。
1時間20分快適に移動できて、個別コンセント付で、これは安いな。

西武線池袋駅から5分で丸ノ内線ホームへ移動して、丸ノ内線で東京へ。
東京ではおみやげ屋さんを回ったり、休憩所のブルートレインのヘッドマークを見ましたが、
結局深川めしと東京ばな奈を買っただけで、新幹線に乗りました。

旅行を終えて

1泊2日で使ったお金、6万4千円でした。
荏原中延の伊勢屋をはじめ、本当にお店がお休みばっかりで、
5月1日は平日でなくて、お店も休みなんだ、と実感しました。
お店は残念でしたが、行きたい場所に行けて、
秩父三社もちゃんと制覇できて良かったです。

Special thanks !!
・遅れても無事故で運転してくれた電車・バスの運転手の皆さん
・京王プラザホテル八王子(すばらしいディナーとお部屋をありがとうございました)
・西武特急「ラビュー」(3年経っても素晴らしい車両・特急料金も安いです)

Thanks !
・東久留米卸売市場(ちゃんと営業してくれて、良かったです)
・西武秩父駅 祭の湯(食事処もお風呂もありがたいです)

バカヤロー !!!
・あえて言うなら、西武秩父駅〜三峯神社のバス(1時間40分、山道を立席は厳しい)


おまけ・ミニ知識

・新横浜駅で新幹線から東急線の乗り継ぎには10分見た方が良い。結構遠い。
・中延駅から荏原中延駅までは徒歩7分。商店街はいろいろお店があって楽しい。
・花小金井駅から東久留米卸売市場までは西武バス清03-1清瀬駅南口行きで、35分程度。1時間に1本しかない。
・東久留米卸売市場では八百屋、魚屋、肉屋の他に、食堂もある。ただ、昼過ぎで営業は終わり。
・秋津駅から新秋津駅までは徒歩5分。みんなの行く方向に歩けば、自然に目的地には到着する。
・東所沢駅からところざわサクラタウンには徒歩10分。道はわかりやすい。
・ところざわサクラタウンでは軽く見るのは1時間、じっくり見るなら2〜3時間欲しい。
・国分寺駅前の殿ヶ谷戸庭園は1周見るのは20分程度。
・府中駅から大國魂神社は徒歩5分。道はわかりやすい。
・京王プラザホテル八王子のコインランドリーは3台、少量なら400円。80分で1回洗濯して、乾燥できる。
・西武秩父駅から三峯神社への路線バスはお客さんが多くても1台運行の時がある。
・西武秩父駅から三峯神社まではバスで1時間40分。途中では山道で急カーブ・急な登り坂が続くので、かなりきつい。
・三峯神社バス停から降りて本殿で参拝して、帰ってくるまでは最低で30分は必要。本当は1時間30分あった方が良い。
・三峰口駅からでも三峯神社行きのバスは乗車できるが、西武秩父駅からの乗客が多くて、乗れない可能性がある。
・長瀞駅から寶登山神社までは徒歩13分。ここも登り坂。
・秩父鉄道の秩父駅から秩父神社までは徒歩5分。秩父駅周辺も飲食店が並んでいる。
・秩父神社から西武秩父駅までは徒歩15分。
・西武秩父駅併設の祭の湯には温泉施設・飲食施設がある。おみやげ屋さんもある。
・池袋駅で西武池袋線から丸ノ内線までは徒歩5分あれば乗り換えできる。
・丸ノ内線東京駅から新幹線ホームに行くまでにはグランスタを通って、まっすぐ行ける。お店も多い。


もくじへ