![]() ![]() ![]() ![]() |
京都大学にはさまざまな学食があるが、 その中でも飛びぬけて有名なのが、このフランス料理学食。 いくら京都大学がすごいからって、学食でここまでやるか〜と 私も含めて、世間の人々はびっくり仰天した。 ここに来るのは実は2回目だが、1回目はデジカメを忘れるという失態を犯したため、 改めて入店することとした。 ランチは3種類あり、それ以外にもカレーライス等の単品もある。 ランチで最もお手軽なAランチを注文。 \1,620なんて、普通の学食の何食分だろうか。 とはいえ、ここは本格的なレストランなので、 学生以外のお客さんも目立つ。 まず前菜の冷製ポタージュスープが登場。 この冷たくてしっかり味のあるスープ、フレンチですなあ。 フランス料理なんてほとんど食べたことがないが、おいしくいただいた。 メインは肉と魚から選べるが、魚を選択。 ヒョウダイのポワレ、サフラン風味の白ワインソースなんて、 メニューを撮影していないと覚えられない。 皮目がパリッと香ばしく、本格的なソースで大満足。 フランスパンがセットで付くが、あっという間に平らげてしまった。 デザートはマンゴーのムースとシャンパンのシャーベット。 最後にホットコーヒー。 もう学食とは全く思えないほどの構成で、緊張してしまった。 他のお客たちも京都大学の構内ということを忘れてしまっているみたいで、 店員さんに帰りのタクシーを呼んでくれ、という人もいる始末。 本当に別世界だった。 分量的にはやや少ないかもしれないが、 大事な会合や間違いのない料理を少しでいいから食べたいとか、 そういう用途には向いているお店。 さすが、西の最高学府はすごかった。 (最終訪問日:2016年6月25日) |