「コナズ珈琲垂水」

本日のコーヒー(\495)。 ロコモコ(\1529)。 アサイーボウルSサイズ(\880)とハチミツ(\110)。 山陽バス・旧道中山バス停から歩いて5分ぐらい。 お世話になっている薬剤師さんから
「アサイーボウルはおいしい」というお話を聞いた。
最近、Youtubeの動画でもハワイ系のカフェが人気で、
ロコモコやパンケーキ、アサイーボウルはよく見ている気がする。
今回は車の点検のついでに徒歩で行けるこのお店を目指した。
場所は大通りに面しているものの、
公共交通機関の山陽バスでは微妙にバス停の間のところにある。
一番近いのは旧道の中山バス停かな。

普通の日曜日、11時過ぎに行くと3組待ちだった。
特に記名をするわけでなく、店員さんに1名と告げると、
その場で番号札が発行されて受付完了になる仕組み。
15分ぐらい待って出番が来て、席に座ると、
木を中心としたお店の雰囲気でハワイのような落ち着きがあった。
まあ、ハワイに行ったことはないのだが。
最初はアサイーボウルだけのつもりだったが、
店名でコーヒーが入っているので、本日のコーヒーを頼み、
昼時だったので、ロコモコまで注文。
う〜ん、これで3千円突破。すごい。

まずコーヒーとロコモコが登場。
コーヒーは、外で飲むのも久しぶりだったこともあって、
ちゃんと味のあるコーヒーを久々に飲んだ感じがした。
違いがわからない私でも、おいしいと思うのだから、よっぽどすごい。
そしてロコモコ。牛肉100%のハンバーグがおいしいし、
ご飯も2個盛り付けてあって分量も充分。
これは満足できるなあ。

最後にアサイーボウルSサイズとハチミツ登場。
ハチミツは店員さんのおすすめの通りに付けてもらったが、
きっちりトッピング料がかかっていた。
ただ、おすすめの通り、そのままだとあっさりしていたので、
ハチミツを入れてちょうど良いぐらいだった。
見た目はブルーベリーで、色も紫色だけど、全然違う種類の植物だそうだ。

お値段はそこそこ高めだが、
他のテーブルに向かったパンケーキのクリームの量がものすごく、
インスタ映えすることもあって、お客さんは多かった。
店員さんも忙しい中、にこやかに対応してくれて、
たまにはハワイ気分でくつろぐのも良いなあと感じた。
今日は頼まなかったけど、やっぱりパンケーキは食べておくべきかな。

(最終訪問日:2025年5月11日)

本編へ戻る