SUNQパス全九州版旅行

日時2006年5月2日(火)-4日(木)
目的地ハウステンボス、宮崎、黒川温泉、別府温泉
目的バスに乗りまくって、JRより優れている点を見つける

JR九州の最大のライバル、高速バスの各事業者が協力して、
九州全域で使える「SUNQパス全九州版」を販売しました。
(当面は2006年4月1日〜9月30日の期間限定販売)
1枚で3日間、ほとんど全ての九州内のバスに乗り放題。
その心意気に感謝して、旅行することを決めました。
関西では「SUNQパス」を阪急三番街バスセンターで購入可能です。
※行程表の「BC」はバスセンターの略です。

5月2日「西を攻める」

発駅発時刻着駅着時刻備考
垂水5:30西明石5:41JR山陽本線
西明石5:49姫路6:21JR山陽本線
姫路6:31博多8:49ひかり441号(指定席)
博多駅交通センター9:11佐世保BC11:24させぼ号(定数券)
佐世保BC12:35ハウステンボス13:05路線バス 長崎空港行き(自由席)
ハウステンボス16:00長崎駅前BC17:15路線バス 長崎駅前行き(自由席)
長崎駅前BC20:30天神BC23:00九州号(定数券)
2枚きっぷ。山陽新幹線版。高い。
SUNQパス全九州版。表。 SUNQパス全九州版。裏。 ひかりレールスター あこがれの指定席に乗車。2列+2列でゆったり。

まずは普通電車乗り継ぎで姫路に向かいます。
早朝の乗り継ぎは辛かったです。
新快速があれば30分で移動できる距離を50分かけて移動。
今回は「2枚きっぷ」を使用し、山陽新幹線で神戸〜福岡を往復しました。
往路は指定席確保、帰路は自由席で帰ろうと思いましたが、
いきなり勘違いして、帰路のきっぷを自動改札に通してしまいました。
すぐに姫路で「誤入鋏」スタンプを押してもらい、事なきを得ました。

続いて、「ひかりレールスター」で博多へ。
初めて指定席を使いましたが、2列+2列シートで快適です。
JR西日本、こういういい仕事もしているのに、
どうしても不祥事の方に注目が行ってしまいます。
安全だけには気をつけて、輸送して欲しいものです。

博多駅交通センター。 博多駅交通センター内側。 佐世保へのバス。 バス内部。

博多駅で下車、高速バスの出発地である博多駅交通センターまで歩きます。
ここで「SUNQパス」を提示して、次の「させぼ号」の席を確保します。
平日でしたが、福岡市内、佐世保市内で渋滞し、10分遅着。

佐世保では10分ぐらい歩いて、佐世保バーガーを購入。
食べる時間がなかったので、食べずにハウステンボス行のバスに乗りました。

佐世保→ハウステンボスには路線バスのほか、
長崎空港行のバスもハウステンボスを通ります。
ハウステンボスのバス停のベンチでハンバーガーを2つ食べましたが、
少々食べ過ぎました。

ハウステンボス1。 大きなテディベア。 ハウステンボス2。 ハウステンボス3。 ハウステンボス4。 ハウステンボス5。 ハウステンボス6。 ハウステンボス7。 ハウステンボス8。 ハウステンボス9。

ハウステンボスはオランダの街並みそのまんま、という建物・風車がずらり。
5月なのでお花畑もきれいです。
オランダだけあって、チーズのお店が多かったように思います。

長崎駅行バス。 長崎中華街。 長崎の路面電車。 長崎駅前バスセンター。 九州号。博多駅行 定数券 車内の様子。

ハウステンボスからは1日4往復しかない、
長崎駅前行のバスに乗りました。
やっぱり長崎周辺で渋滞に巻き込まれました。
路面電車に乗って、長崎中華街へ。
長崎でちゃんぽんを食べたのは5年ぶりぐらいかも。
その後、長崎駅前から福岡・天神へ戻る予定でしたが、
なんと1時間半後までバスに空席がありませんでした。
「ツル茶ん」でコーヒーでも飲むか、と考えたんですが、
路面電車が遅れて、またバスを逃したら最悪です。
安全策をとって、近くの漫画喫茶で時間をつぶしました。

ようやく確保した九州号に乗り、天神へ向かいました。
車両は1列+2列のハイグレード車両。
NHK衛星テレビが放映されていて、阪神巨人戦が観戦できました。
残念ながら、経費節減で近々、テレビ、音楽サービスが
なくなってしまうようでしたが。
トイレ休憩で外に出たら、
阪神・関本選手がサヨナラホームランを打っていて、
劇的なサヨナラ勝利!!!
生で見られなくて非常に残念でした。

天神に帰ったら夜11時でしたが、明日のバスの予約を取りました。
宮崎行は座席指定でしたが、
人吉で席を変わったら同じバスで天神→宮崎を移動できるということで、
それで予約をお願いしました。

宿泊地の「KKRホテル 博多」へ着いたのが午前0時過ぎでした。
疲れた〜。

5月3日「南を攻める」

発駅発時刻着駅着時刻備考
天神BC7:10宮崎駅12:30フェニックス号(座席券)
宮崎14:07青島14:35JR日南線
青島15:53南宮崎16:16JR日南線
宮交シティ16:40熊本BC19:30なんぷう号(座席券)
1泊目のKKRホテル。 西鉄天神バスセンター。 バスセンター内部。すごい人です。 同じ時刻に3台運行。 宮崎駅行バス。

旅行中なのに5時間睡眠で2日目スタートです。
ホテルの目の前の「南薬院」バス停から路線バスで天神BCへ移動です。
こんな路線バスでも「SUNQパス」が使用できるので、便利です。
天神BCでドリンクを買って、バスを待ちました。
九州一の繁華街、天神の中心のバスセンターなので、
多くの乗客ですごい賑わいです。
鹿児島行も宮崎行も同時刻にバス3台で運転されました。

宮崎行きは臨時増発だったので、3列シートでなく、
4列シートでした。
今日から5連休スタートだったので、
渋滞にはまってしまいました。
九州でもやっぱり渋滞するのか…、ちょっと慌てました。
熊本を過ぎると、かなり渋滞が解消されました。
JRだと日豊本線経由で5時間30分かかるところを
バスだと4時間で行ける設定だったので、
期待していましたが、結局5時間かかりました。
運賃は圧倒的にバスの方が安いです。

青島方面行の気動車。 巨人軍歓迎。 青島1。 青島2。 鬼の洗濯岩を上から見た写真。 青島の神社。

「SUNQパス全九州版」は「北部九州版」と違って、
宮崎と鹿児島のバスにも乗れます。
バスですぐ熊本に帰るのはもったいないと思い、
宮崎をもっと楽しむために青島へ行きました。
都合のいいバスがなかったので、JR日南線で青島へ。
やっぱりJRは渋滞がないんで便利ですねえ。
青島は「鬼の洗濯岩」で有名で、
ふた昔前の新婚旅行の定番コースでした。
確かに岩の形がすごくて、鬼がいたような雰囲気です。
神社で恋みくじをひいたら、中吉でした。よっしゃ。
巨人のキャンプ地としても有名で、各選手の絵馬も飾ってありました。
駅周辺は誰もいませんでしたが、
マイカーで訪れるところらしく、島は観光客で賑わっていました。

熊本BC行バス。 夜の熊本城を横から撮影。

青島から南宮崎までJR日南線で戻り、
南宮崎駅からすぐの「宮交シティ」から熊本行のバスに乗りました。
全区間乗る人は少なかったものの、途中から人が乗ってきました。
ここは渋滞なしであっさりと熊本に着きました。
「R&B熊本下通」で宿泊しました。

5月4日「東は厳しかった」

発駅発時刻着駅着時刻備考
熊本BC8:30内牧(臨時途中下車)13:40九州横断バス(事前予約)
内牧14:02肥後大津14:41JR豊肥本線
肥後大津14:50新水前寺15:26JR豊肥本線
新水前寺15:40熊本BC15:55路線バス
熊本BC16:45天神BC18:45ひのくに号(自由席)
天神BC18:58平和通り20:30ひきの号(自由席)
小倉21:32新神戸23:26のぞみ500号(自由席)
新神戸23:36三宮23:38神戸市営地下鉄
三ノ宮23:49垂水0:09JR山陽本線
2日目の宿。R&B熊本下通 熊本交通センター。 熊本城工事中。 加藤清正像。 大渋滞。 九州横断バス。

3日目は余裕を持って、ホテルでパンを食べてから朝8時に出発です。
熊本城は築城400周年を来年2007年に控えているので、
今は復元工事中でした。
熊本バスセンターで事前予約制の「九州横断バス」に乗りました。
本来なら前日までの予約が必要でしたが、
当日でも空きがあれば乗車可能です。

「九州横断バス」は阿蘇高原、温泉地を縦断し、大自然も楽しめるバス…
のはずでしたが、国道57号で大渋滞にはまってしまい、
1時間で着けるはずの阿蘇駅に5時間経っても着きません。
抜け道がない場所での渋滞なので、どうしようもありません。

内牧駅。 赤い快速キハ200形。

仕方なく何もできないまま、
途中のコンビニで途中下車し
近くのJRの駅に徒歩で移動し、JRで熊本に引き返しました。
お世話になっている先輩にこの顛末をメールで送ると、
なんと先輩が大分から黒川温泉に向かっていることが判明。
偶然とはいえ、驚きました。
順調なら、黒川温泉で会えたかもしれないのに、残念でした。

JR内牧から乗ったのは「赤い快速」キハ200形でした。
ディーゼルカーでは「みえ」の次に好きな車両です。
「赤い快速」から見た阿蘇の山々の方がきれいに見えました。

博多行バス。 博多どんたくの1コマ。 小倉駅。 300km/h新幹線、500系のぞみ。

それから熊本→天神→小倉と高速バス乗り継ぎで移動。
「博多どんたく」の影響で、福岡市内も混雑。
後でよく考えたら、博多で夕飯を食べるべきでした。
小倉では夕飯最混雑時に当たり、何にも食事できませんでした。
結局3日目は味千ラーメンを食べただけで、九州旅行が終わりました。
小倉からは「500系のぞみ」で新神戸へ。
さすが300km/h新幹線、2時間で神戸に帰れるのには感動しました。

旅行を終えて

1日目、2日目ともにほぼ完璧でしたが、
3日目は大誤算で天神での判断ミスもしてしまいました。
渋滞にはまったらどうしようもない、
高速バスの弱点がモロに出てしまいました。
たとえボロ列車でも遅れないJRはすごいなあと思いました。

Special thanks !!
・姫路駅の新幹線口の駅員さん
(早朝に面倒な処理をしてもらって、申し訳ございません。)
・2日目夜に天神バスセンターで親切に説明していただいた係員さん
・宮崎駅前でバスを変更してくれた係員さん

thanks !
・ひかりレールスター、500系のぞみを作った人
・高速バスの運転手さん
(特に長崎〜福岡と九州横断バスの運転手さん。長時間運転でお疲れ様です。)
・楽バスの携帯サイト
(明日から1ヶ月後までの九州内要予約路線の空席が携帯電話でわかります。)
・JR九州の携帯サイト
(運賃、時刻が携帯電話でわかります。)

バカヤロー !!!
・楽バスの予約システム…もう少し簡単に予約できるようにして欲しい
・SUNQパスを十分に理解してなかった現場の窓口係員
・太陽がまぶしいのに景色を見たいからといって、窓を閉めなかった窓際の乗客
・阿蘇を目指してしまった私
・天神で無理してバスを乗り換えてしまった私

おまけ・九州の高速バスの基礎知識へ

もくじへ