日時 | 2008年8月3日(日) |
---|---|
目的地 | 善光寺(長野)、長岡花火 |
目的 | 日本三大花火の1つ、長岡花火を見る |
「長岡まつり」は毎年曜日に関係なく、8月2日と3日に行われます。
2008年は土日となりました。
遠い長岡に、仕事に影響が出ないように行こうとすると、
もう今年しかチャンスがありません。
(さっぽろ雪まつりのときも同じ理由だったような…)
今になって考えたら、どうして見に行くことになったのだろう…
という不思議な旅行になりました。
※食べ物屋のページに行った後は、ブラウザの「戻る」ボタンで戻ってきてください。
この旅行、行程を考えるのにすごく迷いました。
8月2日(土)は電験三種の講座が入ってまして、
夕方まで大阪にいる予定でした。
最初は18きっぷを2回使って、土曜日の晩に名古屋で夕飯、中津川泊。
日曜日に中津川から出発して、18きっぷのみで長岡へ行く予定でした。
ただ、長岡から神戸に戻るのは急行「きたぐに」というのが確定していました。
この計画だと、土曜日の晩で観光らしいことっていえば、
名古屋でみそかつを食べることだけ。
あんまり土曜日の行程が意味がないことに気がついて、
奮発して、日曜日に新幹線と特急「しなの」移動に切り替えました。
移動費が\5000プラスになってしまいましたが、
ビジネスホテル宿泊と早起きがなくなった分だけ、気が楽になりました。
長岡花火も奮発して、有料自由席チケットを買いました。
7月1日にローソンチケットで購入しました。
急行「きたぐに」も奮発してB寝台を取りました。
これまた意外と満席に近い状態でした。
発駅 | 発時刻 | → | 着駅 | 着時刻 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
垂水 | 5:47 | → | 新大阪 | 6:39 | 快速 |
新大阪 | 6:47 | → | 名古屋 | 7:39 | 新幹線「のぞみ」 |
名古屋 | 8:00 | → | 長野 | 10:52 | 特急「しなの3号」 |
長野 | 12:44 | → | 直江津 | 14:16 | 普通「妙高号」 |
直江津 | 14:29 | → | 長岡 | 15:57 | 普通電車 |
長岡 | 23:53 | → | 大阪 | 6:49 | 急行「きたぐに」B寝台 |
結局、朝は4時30分起き。当然バスは動いていません。
最寄り駅まで徒歩20分。
新大阪、名古屋で乗り換え、お茶しか飲まずに長野へ。
善光寺で「恋みくじ」を引きましたが、あんまりよくありませんでした。
交通安全のお守りが\200〜\800で各種揃っていたのには笑いました。
時間に余裕が全くありませんでしたが、どうにか善光寺参りは無事終了。
その後、「妙高号」は余裕で座れました。
でも、その後の普通電車が予想通りの大混雑。
海水浴客も多かったので、途中で座れました。
長岡に着いて、「喜京屋」で早めの夕ご飯。
長岡駅から30分ぐらい歩いたでしょうか、右岸、左岸ともにすごい人。
さすがに日本有数の花火大会ですね。
右岸は若干余裕がありましたが、夜18時に無料席はもう満席。
有料自由席を押さえて大正解でした。
さあ、いよいよ開幕です。
(詳しくは「デジカメ歳時記」をご覧ください。)
いやあ、すごい花火大会でした。
みんなと逆方向に歩き、極楽湯で入浴。
それから長岡駅に帰るまで、結構雨が降りました。
長岡駅ではすでに急行「きたぐに」が停まっていました。
今日はB寝台で一泊です。
急行「きたぐに」は日本で唯一の国鉄型583系の寝台電車です。
天井が高く、昼は座席車、夜は3段式B寝台として、昼夜兼用の使い方ができます。
今回、初めてB寝台の下段に乗りました。
進行方向に平行の向きに寝台がセットされているため、揺れが気になりません。
高さが狭いのはしょうがないとしても、意外と居住性がいいことに驚きました。
カーテン1枚で通路と仕切られているのが、不安な人はしょうがないでしょうが、
花火大会でたくさん歩いた後だったので、熟睡できました。
料金は高いですが、払う価値はあったなあと思いました。
まさか、こんなタイミングで人生初の寝台電車に乗れるとは思いませんでした。
移動費は1日で\30000使いました。
長野・長岡では合わせて\10000程度使いました。
1日で回ろうと思えば、行けるもんですね。
行く価値がある花火大会で本当によかったです。
来年は…電験講座が関係なかったら、行ってみたいなあ、18きっぷで。
Special thanks !!
・長岡花火とそのスタッフの皆さん
・激辛麻婆豆腐の「喜京屋」(うまい!辛い!)
・FMながおか(FM三尺玉)(解説、助かりました)
・どうにか曇りでもちこたえた、当日の天気
thanks !
・長野⇔善光寺の路線バス(\100)
・急行「きたぐに」B寝台(意外と広くて寝やすかったです)
・極楽湯長岡店(入浴した後、雨降りましたが…)
・普通「妙高号」
・長岡花火左岸有料自由席(\1500の価値は十分にありました)
バカヤロー !!!
・花火の途中で立ち上がって帰った人(危うく2発目の正三尺玉が見られないところだった)
・花火会場で大量のごみをポイ捨てした人
・長野⇔善光寺は路線バスが多い。10分に1本は来る。所要時間も10分ぐらいで\100。
・長岡駅から花火の右岸会場までは徒歩20分ぐらい。
・長岡駅から花火の左岸会場までは徒歩30分ぐらい。炎天下だとつらい。
・無料席は昼14時から開放していたので、夕方にはもう満席。
・左岸有料自由席も夕方にはほぼ満席。
・一番人気は右岸だが、左岸でも大手大橋と長生橋の中間地点なら、ほとんどの花火が見られる。
・左岸でも正三尺玉を見ることは十分に可能。ただ、撮影は難しいかも。
・あまりにも花火が壮大すぎて、すべての花火を1ヶ所で見るのは不可能。
・有料自由席でも、時間が遅いと空いているのがトイレの周りだけになってしまう。
・花火終了から会場脱出までは40分程度かかる。
・左岸有料自由席から極楽湯までは徒歩20分ぐらい。
・極楽湯長岡店から長岡駅までは徒歩50分ぐらい。
・急行「きたぐに」B寝台は下段が一番広くて、お得。