きのくにの旅

日時2009年8月17日(月)〜18日(火)
目的地潮岬、熊野花火、熊野三山、那智の滝、青岸渡寺
目的和歌山県南側の観光地を全部回る

今まで全く行かなかった和歌山県の南の方。
白浜までは行ったことがありますが、
それよりも南には全く行ったことがありませんでした。
今回は熊野花火まで合わせて、
2日間ですべて回ってきました。
いつもと違うところは食べ物が○○名物でないところです。
まぐろも伊勢えびも残念ながら、時期を外してました。

※食べ物屋のページに行った後は、ブラウザの「戻る」ボタンで戻ってきてください。

準備

周遊きっぷ「南紀ゾーン」を買いました。
相変わらず、発券に手間取りました。
もっと手際よくやって欲しいものです。

南紀ゾーン。

1日目・いきなりこける

発駅発時刻着駅着時刻備考
新大阪9:02串本12:06特急「オーシャンアロー5号」、50分遅れ
串本13:31潮岬13:48熊野交通バス
潮岬14:50串本15:07熊野交通バス
串本15:30頃新宮16:20頃特急「くろしお」、90分遅れ
新宮17:46熊野市18:16普通列車
熊野市21:46新宮22:06臨時快速
新宮22:30紀伊勝浦23:00普通列車
特急「オーシャンアロー」。

トップバッターは「オーシャンアロー」。
ボロボロな「くろしお」に変わって登場した新車。
といってもデビューは10年前。
いい車両なんですが、残念ながら全部「オーシャンアロー」に置き換わったわけではありません。
阪和線で車両故障のため、時刻が大幅に乱れてました。
新大阪で自由席が満席になり、
天王寺で乗ったお客はみんな座れませんでした。
そのままほとんど入れ替わりもなく、白浜へ。
白浜で多くのお客が降りました。

潮岬周辺

本州最南端の駅。 お昼ごはんのうな丼。 潮岬タワー。 潮岬灯台。 気持ちのいい風景。 青い空と青い海。 本当の本州最南端。 長寿の心得がおもしろいです。 きれいな風景。 でも1時間あれば十分です。

電車が遅れたので、串本でお昼ごはん。
それから潮岬へ向かいました。
バスの幅ぎりぎりの道が多かったです。
本州最南端、風が気持ちよかったです。
空と海の青って違うんですね。
潮岬灯台と潮岬タワーって違うんですね。

新宮と熊野速玉大社

従来の「くろしお」。 速玉神社1。 速玉神社2。 気動車は増結されて5両編成。

潮岬から新宮へ移動。
電車の遅れが90分まで拡大してました。
大あわてで熊野三山の1つ、「熊野速玉神社」に行きました。
新宮駅から徒歩15分ぐらいです。
絵馬でいろいろと願い事が書かれていますが、
今年は「リピーターをたくさん!」といった
商売繁盛関連の願いが多かったです。
住所や名前まで正直に書く人が多くてびっくり。

お参りが終わった後、スーパー「オークワ」で惣菜を買いました。
夕飯はスーパーのお惣菜です。旅行中じゃないみたい。
新宮駅から熊野市方面の普通に飛び乗ります。

熊野大花火大会

人でごった返す駅前。 豪華客船も待機。

最初は余裕があったのに、停車駅ごとにお客が乗ってきて、
熊野市到着の頃にはやっぱりすし詰め状態に。
着いて、屋台で何か買おうと思ったのですが、
特に買いたいものもなかったので場所を取って、
ごはんを食べました。
下が砂浜でなく、碁石大の石が敷き詰めてありました。
三脚を立てて、準備万端です。

花火の詳細はこちら
なかなか迫力のある花火でした。
爆発の圧力を感じた花火は初めてでした。
最後の花火1個前で会場を抜け出して、交差点で花火を見ました。
花火が終わると熊野市駅まで猛ダッシュ。
2番目の普通列車の行列に並んでいましたが、
駅員さんの誘導で1番目の快速列車に乗ることに。
これこそすし詰め状態で20分密室状態で新宮へ。
特急「南紀」用の車両を使用した豪華な臨時快速でしたが、
デッキに立っていたら何の意味もありません。
新宮からは2両編成の電車で紀伊勝浦へ。
ここでもなぜか遅れて運転。
へとへとになりましたが、どうにか宿に着きました。

2日目・那智の滝

発駅発時刻着駅着時刻備考
紀伊勝浦8:25滝前8:49熊野交通バス
那智山10:10紀伊勝浦10:35熊野交通バス
紀伊勝浦11:37新宮11:52特急「くろしお1号」
新宮12:15本宮大社前13:34熊野交通バス
本宮大社前15:10紀伊田辺17:12龍神バス
紀伊田辺17:46和歌山18:50特急「スーパーくろしお32号」
和歌山19:50新大阪20:46特急「くろしお」
路線バス。 長い階段。
名所が1か所に集まっています。 熊野那智大社1 熊野那智大社2 熊野那智大社3 サッカーでもおなじみヤタガラス。 樹齢800年の楠。 青岸渡寺。 滝と山々。 那智の滝。高すぎて、横では入りません。

2日目の朝ごはんは菓子パンです。
う〜ん、旅行中だと思えない。
続いてバスで那智山へ。
熊野那智大社に上がるまで100段以上も階段を上りました。
朝からいきなり厳しい運動でした。
続いて青岸渡寺にお参り。一瞬で終了。
最後に那智の滝に行くまでに道に迷いました。
これまた長い階段を上り下りしました。
やっとの思いでたどりついたので、ありがたかったです。

熊野本宮大社

お昼はさんますし。買ったけど、食べるタイミングを逃す。 路線バスで本宮へ。 珍しい建物の公園。 きれいな車窓1。 きれいな車窓2。 きれいな車窓3。 きれいな車窓4。 熊野本宮大社1。 熊野本宮大社2。 熊野本宮大社3。 世界遺産を記念した建物。 かつての本宮大社跡。 さようなら、本宮。 バスで紀伊田辺へ移動。

紀伊勝浦に帰ってまぐろ丼を食べました。
それから電車で新宮へ。
新宮でさんま寿司を買って、路線バスで熊野本宮大社へ。
1時間以上も乗りましたが、車窓の山と川がきれいだったです。
本宮でもお参りをして、宝物殿を見学。
お守りは結局買わず。
最近建てられた記念館がきれいだったです。
さらに路線バスに乗って、紀伊田辺へ。
それにしても、路線バスばっかり乗ってます。
2時間もバス移動だったので、途中でトイレ休憩。
紀伊田辺でおみやげを探しましたが、いいものがありませんでした。

帰りもぼろぼろ

梅干屋は盆でも営業。 紀伊田辺駅。 和歌山ラーメン。 予定外の夕食。

平日の大阪方面、余裕で自由席に座れるだろう、
という予想は大ハズレ。
白浜から海水浴客がたくさん乗ってきたらしく、
子供たちが席を埋めていました。
紀伊田辺から新大阪まで2時間乗車の予定でしたが、
あまりにもしんどく、空腹だったので、
和歌山で途中下車。
ラーメンを食べて、和歌山駅に戻ると、
今度は平日の帰宅ラッシュで大混雑。
うまいこといかんなあ。
かなり疲れて帰宅しました。

旅行を終えて

1泊2日でおみやげを除くと、\30000程度でした。
鉄道の移動費は\14000ぐらいで、
かなり浮いた!と思ってましたが、
実際は\800ぐらいしか浮いていないことが判明。
結局、時間がかかってもゆっくり移動するだけの話なので、
通常料金でもそんなに高くないということで。
な〜んだ、周遊きっぷでなくても安いんだあ。
いろいろとありがたいところを回った旅行でしたが、
本当に疲れました。
もう2度と行かないだろうなあ。

Special thanks !!
・路線バスの運転手:ヘアピンカーブでも事故はありません。
・熊野大花火大会:三尺玉海上自爆、すごい迫力。
・潮岬:目の前が全部海なので圧倒されます。

Thanks !
・特急「オーシャンアロー」:もっと増やして欲しい。
・スーパー「オークワ」:夕飯が買えて助かりました。

バカヤロー !!!
・JR紀勢本線:ダイヤが遅れるのは日常茶飯事。特急の自由席が少なすぎ。
・JR西日本・東海の案内センター:事前にわざわざ問い合わせしたのに、当日の運行状況を把握していない。
・特急「くろしお」:もう特急料金を取れるレベルではない。新車はまだ?


おまけ・ミニ知識

・白浜以南の紀勢本線、特急・普通合わせても1時間に1本程度。
・潮岬、那智山に行く路線バスは1時間に1本程度。
・本宮大社に行く路線バスは1日に4、5本程度。
・熊野大花火大会はものすごい人。迷子に注意。下が砂利なので三脚が立てづらい。



もくじへ