No | 店名 | 種別 | メニュー |
場所(わかりやすさ) | 写真 |
15 | 麺屋猪一 本店 |
ラーメン |
出汁そば白醤油(\1400) |
河原町駅・歩5分△ |
 |
8年連続ミシュランビブグルマン選出。インバウンドのお客さんが多数で行列がすごい。
|
14 | つくもうどん 塩小路本店 |
うどん |
えび天卵とじうどん(\650) |
京都駅・地下東口◎ |
 |
朝7時から営業している一部立ち食い席のお店。カレーうどんは10時から登場。
|
13 | グリルはせがわ |
洋食 |
Aミックス(\1870) |
北大路駅・歩5分○ |
 |
ハンバーグを中心にあらゆる洋食が楽しめる。お弁当のテイクアウトも別窓口でできる。
|
12 | MIA'S BREAD |
サンドイッチ |
ハムチーズのトーストサンド(\1100) |
近鉄奈良駅・歩10分△ |
 |
サンドイッチの種類が豊富。2階でイートインもできる。
|
11 | 鯛めし屋福乃 |
鯛めし |
福乃の鯛めし(\1300) |
京都市役所前駅・歩5分○ |
 |
メニューは鯛めしと卵かけご飯セットのみ。ご飯のお供がいっぱい。朝8時から営業。
|
10 | とくら 京都三条店 |
ハンバーグ |
オリジナルハンバーグランチ300g(\1100) |
河原町駅・歩15分△ |
 |
ハンバーグのソースは12種類。一口目に細心の注意を払わなければならない。
|
9 | 錦そや |
豆腐料理 |
麻婆豆腐セット(\1650) |
錦市場西端◎ |
 |
麻婆豆腐をメインに様々な豆腐料理が食べられる。小鉢が多くてお得。
|
8 | 京都串焼きホルモン 梅しん |
ホルモン・唐揚げ |
ホルモン丼(\810) |
烏丸駅・歩15分△ |
 |
しま腸や牛すじ煮込みが入っている丼。唐揚げ定食もある。
|
7 | La Tour |
フレンチ |
Aセット(\1620) |
京都大学時計台◎ |
 |
西の最高学府では大学内でフランス料理が食べられる。夜は本格ディナーまである。
|
6 | 駱駝 |
四川料理 |
麻婆豆腐ランチ(\1000) |
京都造形芸術大学・歩0分△ |
 |
本格的な四川料理がお手頃価格で味わえる。ミニサイズの担々麺もある。
|
5 | 魚忠 |
魚料理 |
日替わり定食(\800) |
伏見稲荷駅・歩3分○ |
 |
伏見稲荷の近くにある魚料理が得意なお店。昼の定食にはおばんざい付き。
|
4 | ピッコロモンド・ヤマダ 桂本店 |
イタリアン |
ランチA(\1620) |
桂駅・歩10分△ |
 |
ごま油専門店に隣接するイタリア料理店。オリーブオイルとはひと味違うコクのあるお料理がいただける。
|
3 | グリル生研会館 |
洋食 |
スペシャルランチ・スープ付(\2200) |
出町柳駅・歩7分△ |
 |
下鴨神社の近くにある洋食屋さん。神社の近くで本格的な洋食が味わえる。
|
2 | 菜館wong |
中華 |
四川坦々麺(\750) |
帷子ノ辻駅・歩2分△ |
 |
点心が中心の料理屋。「食べるラー油」で全国的に有名に。
|
1 | キッチンパパ |
洋食 |
タンシチュー定食(\1200) |
千本上立売バス停・歩3分△ |
 |
お米屋さんの奥にある、ジャズが流れる洋食屋。ご飯お代わり自由で学生が押しかける。
|