No | 店名 | 種別 | メニュー |
場所(わかりやすさ) | 写真 |
46 | ぎょうざのじんべえ 明石店 |
餃子 | タコだし餃子(\390) |
明石駅・歩5分○ |
 |
明石焼き風の餃子が斬新。半ライスでもボリューム満点。
|
45 | 王鴨 |
ラーメン | 鴨だし中華そば(\790) |
垂水駅・歩3分△ |
 |
鴨肉は和歌山産で、麺は自家製。鴨肉のおつまみで軽くお酒も飲める。
|
44 | LA PIZZERIA NOBU |
ラーメン | マルゲリータ ブッファラ(\1600) |
垂水駅・歩5分○ |
 |
名店「アズーリ」で修行した店主の本格的なナポリピッツァが食べられる。持ち帰りも可。
|
43 | 塩元帥 伊川谷店 |
ラーメン | 天然塩らーめんと味玉(\870) |
伊川谷駅・バス8分△ |
 |
塩ラーメンを主体にするチェーン店。コロナウイルス対策のため、キムチ取り放題を休止。
|
42 | 麺屋貝原 |
ラーメン | 貝醤油そば(\750) |
伊川谷駅・バス8分× |
 |
貝のスープで旨み凝縮。麺は自家製麺。
|
41 | 炭火焼鳥 こうちゃん |
焼鳥 | もも焼(\600) |
垂水駅・歩2分△ |
 |
予約で満席の焼き鳥屋さん。鶏肉以外の一品料理も日本酒も充実。
|
40 | ぎょうざの一休 三宮店 |
ぎょうざ | こだわり餃子(\290) |
三ノ宮駅・歩10分× |
 |
味噌だれで食べる神戸の餃子。四川麻婆豆腐もある。
|
39 | 衣掛庵昌 |
そば | 鴨汁(\1800) |
須磨海浜公園駅・歩5分△ |
 |
細くてしっかりしたおそば。鴨肉も天ぷらも抜群においしい。
|
38 | あづまや |
うどん・そば | エビカレー丼(\1150) |
朝霧駅・歩15分○ |
 |
巨大なエビフライが2尾ものったカレー丼。営業は昼のみ。イチロー選手ゆかりのお店。
|
37 | Pizzeria BEATRICE |
ピザ | PIZZA DOC(\1680) |
朝霧駅・歩8分△ |
 |
明石で初の真のナポリピッツァ協会認定店。国産小麦使用で、限定ピザもあり。
|
36 | 久庵 |
そば | 食べくらべそば(\1550) |
兵庫駅・歩2分△ |
 |
食べくらべそばは土日限定。夜は予約制。10歳以下は入店不可。
|
35 | Famiglia |
イタリアン | ランチAセット(\980) |
花隈駅・歩3分△ |
 |
ランチはピザ3種またはパスタ2種がメインでサラダ付。ピザの種類は多い。
|
34 | 玉ゆら |
和食 | 玉ゆら定食(\1312) |
垂水駅・歩8分△ |
 |
本格的な和食の定食が食べられる。種類が多いおかずに満足。
|
33 | 香港ダイニング Shige |
中華 | Shigeランチ(\1080) |
垂水駅・歩3分△ |
 |
限定ランチはメインが海老と豚肉で2種類。デザートも杏仁豆腐・マンゴープリンで2種類でお得。
|
32 | 寿司 料理 まるも |
寿司 | 上にぎり(\2160) |
地下鉄中央市場前駅・歩2分○ |
 |
本格的なにぎり寿司がお手頃な価格で食べられる。
|
31 | 新長田中華食堂 房's |
中華 | 房's四川マーボー豆腐(\680) |
新長田駅・歩3分△ |
 |
定番からアレンジ料理まで安くておいしい中華料理がいっぱい。おすすめで刺身が出ることも。
|
30 | そば切り飛鳥 |
イタリアン | 鴨ロース(\680) |
地下鉄伊川谷駅・歩5分△ |
 |
朝6時から営業のセルフのおそば屋さん。安いのに味は本格的。
|
29 | 中華料理 四川 |
中華 | 麻婆豆腐飯(\980) |
阪急御影駅・歩8分△ |
 |
六甲道から阪急御影へ移転。辛口麻婆豆腐が絶品。
|
28 | benebene |
イタリアン | マルゲリータセット(\1250) |
阪急御影駅・歩10分△ |
 |
釜焼ナポリピッツアとパスタのお店。ランチのピザはディナーより小さめ。
|
27 | グリルミヤコ |
洋食 | ミヤコランチ(\950) |
元町駅・歩8分× |
 |
震災でも生き残ったデミグラスソースが絶品。プリンもぜひ。
|
26 | とんかつ 武蔵 |
とんかつ | とんかつ定食(\1900) |
元町駅・歩4分△ |
 |
とんかつとえびかつの二刀流。昭和14年創業。
|
25 | グリル一平 元町店 |
洋食 | オムライス(\780) |
元町駅・歩5分△ |
 |
デミグラスソースの味が奥深い。新開地の味が南京町の西端で楽しめる。
|
24 | 瑠美 |
洋食 | エビフライカレー大(\1100) |
阪神御影駅・歩2分△ |
 |
存在感のあるエビフライ。みんなの注文もフライに集中。
|
23 | うなぎ青葉 本店 |
うなぎ | 丼(\2700) |
元町駅・歩4分△ |
 |
店の中にも外にもうなぎのいいにおいが充満している超一流の関東風うなぎ。
|
22 | 紀元 |
中華料理 | ランチ(\1050) |
神戸駅・歩15分△(閉店) |
 |
昼のランチのメインは4種類から選択。1000円以下なのに本格的。
|
21 | ひょうたん 三宮店 |
ぎょうざ | 焼餃子(\370) |
三ノ宮駅・歩5分○ |
 |
餃子とビール、ウーロン茶しかない。皮がもちもち。
|
20 | 香港麺専家 天記 |
麺料理 | 海老ワンタン麺(\850) |
元町駅・歩5分△ |
 |
細麺なのにウェーブ麺。海老がぷりぷりのワンタン。
|
19 | みなとや |
ラーメン | 冷やしつけ麺(\600) |
神戸駅・歩5分○ |
 |
薬味だけをのせた中華そばをゴマだれでいただく。非常に正直なラーメン屋。
|
18 | 洋食屋 神戸デュシャン |
洋食 | チキン南蛮オーロラソース(\1365) |
神戸市役所東○ |
 |
本格的な洋食で広い店内。テーブル、掘りこたつ風席、カウンターがある。
|
17 | 四川料理 天府 |
中華 | 陳麻婆豆腐(\945) |
大丸神戸店南○ |
 |
陳建民の味を伝える店が神戸にも。店内はかなり落ち着いた雰囲気。
|
16 | 鳥光 さんプラザ店 |
焼鳥 | もも焼き定食(\1250) |
さんプラザB1◎ |
 |
昼から焼鳥も定食も食べられる。たれがおいしい。
|
15 | 四季愛菜ダイニング |
洋食 | 野菜のスープカレー(\950) |
センタープラザ東館地下△ |
 |
本当に野菜しか具がないカレーだが、とてもおいしい。女性率がかなり高い。
|
14 | 港町 MOTHER |
バー | チキン南蛮定食Lサイズ(\850) |
三ノ宮駅・歩4分△ |
 |
本場・宮崎を越えたチキン南蛮。店内のデザインが赤色で派手。
|
13 | 洋食の朝日 | 洋食 | オムライス(\700) |
メルカロード宇治川△ |
 |
とろける食感のオムライス。定食には味噌汁が付く。各定食はライス抜きでも注文OK。
|
12 | 洋食 ゲンジ |
洋食 | ビフカツとコロッケ定食(\1640) |
元町駅・歩8分△ |
 |
西に移転して、店が新しくなった。メインはもちろん、野菜のドレッシングもおいしい。
|
11 | コフタ | カレー | カツカレー(\700) |
サンパルB1○ |
 |
ルウが濃く、辛い。カツまでおいしいカツカレー。普通の定食もある。
|
10 | ワンダカレー店 |
カレー | 牛すじ&とうふカレー(\760) |
塩屋駅・歩5分○ |
 |
甘口も2種類のミックスもできる。地元密着型のカレー屋さん。
|
9 | LA NON LISTA |
パスタ | 海老とほうれん草のパスタ(\1200) |
垂水駅・歩10分○ |
 |
メインも本格的ながら、前菜にびっくり。プラス\300でデザートとコーヒーがセットになる。
|
8 | 中華そば いまい |
ラーメン | 中華そば並+ネギ(\760) |
垂水駅・バス15分△ |
 |
鶏のだしがおいしいしょうゆラーメン。値段はお手ごろだが、本格的。
|
7 | カレー や |
カレー | ひれかつカレー(\800) |
ウエステ垂水○(閉店) |
 |
追加料金で辛さが変えられる。ミニカレーセットもある。
|
6 | ポッサムチプ |
焼肉 | おまかせコース(\4000) |
兵庫駅・歩3分△ |
 |
焼肉はもちろん、生肉までおいしい。予約が取りにくい超人気店。
|
5 | 海鮮フランス料理 尾野 |
フレンチ | ディナーコース(\5500) |
垂水郵便局・歩5分× |
 |
ディナーは\3000〜\5500の3種。開放感あふれるカウンターで本格的なフランチが食べられる。
|
4 | 洋食のくんた |
洋食 | カレー大盛りエビフライのせ(\990) |
新長田駅・歩5分△ |
 |
すべてのメニューが\1000以下。カレーにはフライものをのせることができる。
|
3 | 洋食の太陽 |
洋食 | 煮込みハンバーグとオムライス(\1200) |
緑が丘駅・歩10分△ |
 |
刺激の強いデミグラスソースたっぷりのハンバーグ。セットのオムライスの分量が多い。
|
2 | 讃岐うどん 凡蔵 |
うどん | 穴子天ぶっかけうどん(\1350) |
ひよどり台IC・車で南へ5分△ |
 |
コシのある讃岐うどんが楽しめる。駐車場が超変則。車でないと行くのは難しい。
|
1 | 中華酒膳 星龍 | 中華 | もやし入りチャーハン(\800) |
垂水駅・歩5分△ |
 |
陳建民流の四川料理とやさしい味の広東料理が武器。
|